みんなのレビューと感想「天保桃色水滸伝」(ネタバレ非表示)(14ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
天保桃色
八月先生の作品は絵のタッチにリアリティがあり、ストーリー的にも興奮できる内容なので、今回も安定した作品でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろいです
コミカルにエロくて、でも、これって人の本当の部分なんだろうなー。と、楽しく読み進めています。性に素直な時代だったんですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごい
この時代の漫画自体が初めてでした。とにかく内容が凄いデス。凄いおじいさんに見える井手らっきょさんみたいな方と、まあ〜という感じでビックリでした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が色っぽくて綺麗です。
絵が綺麗で女性の体つきも色っぽく描かれていて魅力的です。
お色気シーンだけでなく江戸時代の風習も細かく描かれていて勉強になりました。
夫に先立たれた嫁と舅が関係を持つのはどうなのかと思いましたが、お互い助け合って暮らしていてそこまで悪い関係ではないかなとも思いました。by 蒼瑚-
0
-
-
4.0
江戸時代の言葉がわかりにくい部分もあるが、エロい感じはいい。ともかく息子に死なれた祖父がこんなに元気なのがすごい‼︎
by だんちゃん♡-
0
-
-
4.0
まあまあ
絵はそんなに好きではないですが、話は分かりやすく、入ってきやすいです。
昔はこんなだったんかな?と思わせてくれます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
時代劇とエロと笑い
時代劇の作風と絵が合っていて良い雰囲気です。エロですけど青年マンガにありがちな唐突感があまりなくエロもそんなにキツくない様に思いました。
そこまで奔放な性でもなく女性のことも案外尊重されているし、何故そんな感じなのかも解説されているので面白いかと思いました。
孫六と加津の義理父嫁コンビもそれほど抵抗なかったです。
八重さんはエロいかなとは思います。
笑いもありで良いです。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
時代モノだけど、なかなかおもしろいです。長屋であれだけ声出ちゃうと…やっぱりバレバレだったのでしょうねw 長屋での女の序列が出て…は、今と変わらないのか…?
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
時代もの
時代ものとこの絵が好きです。
舅と嫁は昔ほどある話ではないかなー。
今でもあるか?
この話では気も悪いとか無いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
柔らかい絵が好きかも
この作家さん、とても女性の柔らかさを丁寧に描いていて、読んでいてある種の安心感を覚えます。
本音を言うと作品には男が1人も出てこないもの希望ですが、ストーリー上さすがにそれはムリだろうからと我慢して読んでます。が、その男たちが登場する点を差し引いてもあまりある女性たちの魅力が効いてる作品だと思います。by 匿名希望-
0
-