みんなのレビューと感想「母親だから当たり前? フツウの母親ってなんですか」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
個人的にはすごく共感できる作品でした。母だからなんなのって思う事多々あるから、そこら辺を深く書いていたので読んでいて引き込まれました。
by にゃんかじ-
0
-
-
4.0
けっして怠けたいと思ってるわけじゃないけど、むしろ頑張るつもりだけど、当然するよね?みたいな空気が苦しいことあるよね。
by ネギ太朗-
0
-
-
4.0
んー
この主人公は恵まれてると思うけど、完全同居でモラハラにあってる嫁姑の話しが沢山ある中でゆるいなーって思うけど、ただ、誰も悪い人が出てこない話しだよね
by ひくきえよ-
0
-
-
4.0
わかります
ネットの広告で何回も見ていたので、読んでみることにしました。色々と考えさせられる内容だなと思いました。
by ちゃあ621-
0
-
-
4.0
同居ではないものの近くにしかも敷地内に家があると別のようで別ではないソワソワ感。
程よい距離感がなかなか掴みにくい。by うひょひょ-
0
-
-
4.0
最後はみんなで解りあいとても心が暖かくなりました。
最初のほうだけ読んだ時はありえない!て思いましたが読んでいくうちに色々考えさせられ最後はハッピー
是非読んでほしいですby さらちち-
0
-
-
4.0
レタスクラブで途中までみたことがありますが、
これも新しい家族のあり方なんじゃないかなと思いました。男尊女卑も化石的な考えなのをそろそろ認めていかないと、ただでさえ生きにくい世の中なのにby ポリゴンポリゴン-
0
-
-
4.0
理解できるところと
できないところがある。まず、料理に片付けが嫌いな主婦がパートを始めるっていう話からまさかの夫が仕事のプレッシャーでうつになり、パートの主婦が正社員として働くっていうのが、親近感がない。そして、義理父は、男たるもの、女たるものという古い考え方で自分の娘や息子を苦しめている。そして、夫のことをなんでも受け入れ、なんでもこなしてしまう妻(義理母)は、完璧で一番強くてすごい人だと思う!ただ、義理母としては、嫌だなぁ。
by KITTYちゃんマニア-
0
-
-
4.0
生涯現役
母親って一生休み無しですよね…!
朝起きて、夜寝るまで!
子供の事となると、自分が百歳になって子供にお世話になっていても心配はするものかもですよね!!by ぷりくみにゃんこ-
0
-
-
4.0
!
難しい問題ですね。両親がいまの時代の変化を受け入れて見守るくらいでいてもらわないと。自分の価値観や古い慣習を押し付けられても困ります。
by 郵便局-
0
-