【ネタバレあり】ワタシってサバサバしてるからのレビューと感想(258ページ目)

ワタシってサバサバしてるから UP
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
238話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
2,571 - 2,580件目/全4,197件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    早くぎゃふん展開が見たい。。

    絵と内容のパンチ力はあります。
    でも主人公がポジティブ過ぎて、なかなかギャフン的な展開にはならずヤキモキします。笑

    • 3
  2. 評価:4.000 4.0

    リアルにこういう人いるなって思う作品です。自称サバサバ系の人は一番ねちっこいですね。どれだけ堕ちていくのか見ていくのが楽しいです。

    by 匿名希望
    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    サバサバ!!

    私ってサバサバしてるから〜って
    言う人って大抵
    サバサバって言うよりねっちっこいよね笑笑笑

    • 2
  4. 評価:4.000 4.0

    なんとも言えぬ

    たしかに主人公にはムカつく。
    ただ、木内さんにキウッチ、と話しかけてるところとかは、何ていうか…そこだけ見たら気さくな人にも見える。変な性格?がなければ誰とでもコミュニケーション取れる人なのに、もったいないなあみたいな感じで読んでました(なんか上からになったけど)
    派遣さんは…よく分からない、別に嫌いとかはないですが…う〜ん、その場の空気を悪くするという点では、この子も悪くしてるんじゃね?みたいな。レモンの時とか。思ってても空気悪くしたくないなら、なだめつつここはレモンかかってないですよーで良いよなあ…まあ、でもはっきりと言える性格はすごいし良いところなんでしょうね。周りの女二人がフォロー下手やな〜と思ってみてました。
    あと加賀さんはキャラ的に好きな部類ではあるけど、いくら他の人のいらいらを代弁してるといえどもちょっとなあ…私だったら、ナントカネズミのとき笑えないと思う。誰だってそんなん言われたら傷付くよ。網浜さんが普段嫌なやつだから、じゃあ傷つけていいのか?って思っちゃうなあ(傷付いてないかもしれないけど)
    デリカシーないなぁ〜残念…みたいな。

    米ちゃん、って人と木内さんは好きです。

    あと他の方も書いてくれていますが、なんだっけ名前、忘れたけどコンペの…責任者的なやつ。こいつが一番クソじゃん、あとから出したからそっちがパクったとかバカなの?
    こんな奴がなんで担当してんのって感じ、頭悪すぎてビビる。普段の仕事ぶりとか人望とか無視してそんな判断しか出来ないの?だいたい主人公は事務してただけで、企画を作るなんて無理じゃない?と元同僚ですら思うような人なのに、なんでこいつはそんな事も考えられないんだ…と漫画だと分かってるけどここは突っ込まざるを得ない。網浜さんのこと言う前にお前も頭悪いぞって思った。
    営業マンの人は上っ面よくしててあんま好きじゃないかな…。木内さん、米ちゃんさんなどがもっと評価されたらいいのにな〜て思います。

    by TJ.
    • 11
  5. 評価:3.000 3.0

    よくある勘違い系女子?ネタの話だなと思いながら読んでます。本物の美人でサバサバ女子の切り返しや少しずつ周りから反撃されて最後はやはり予想どおりの結末になりそうな嫌な予感が

    by 匿名希望
    • 3
  6. 評価:3.000 3.0

    大袈裟だけど

    こういう感じの人って周りに数人はいる気がします。でも見逃されるのではなく、部署移動など制裁が加えられているので少しスッキリします。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    ついつい読んでしまう

    よくあるサバサバを履き違えた自称サバ女子のスカッともの。スカッと要素がやや少なめで男も馬鹿が多く、主人公も嫌な要素詰め込みモンスター。
    ここまで自称サバサバで男好きな自意識過剰ブスはみたことないけど、こんなのいたら最悪だなぁ…
    でもたまーに、サバサバ系でも中身は女女してねちっこい裏で鬱陶しい人いるなぁ…としみじみ思い出してしまいました…

    by 匿名希望
    • 2
  8. 評価:3.000 3.0

    網浜だけの問題なのか

    増長する網浜に対して、正面からものを言わずになあなあのなし崩しで乱入を受け入れておきながら、影でウダウダ言ってる企画室の同僚女子達はどうなのか。

    網浜がハダカデバネズミに似てる、と嘲る傍ら、美人派遣だけが「鶏肉みたい」と、網浜の風貌に結びつけないコメントをする。

    網浜だけが、問題なのか。
    生殺しにして付き合う営業マンはわかりやすいが、接待に網浜のねじ込みをゆるす上司や、合コン乱入を断らずに押し切られる同僚たちの、無責任で被害者ヅラしたさまは醜悪ですらある。

    結局、美人派遣やクライアントオーナー、また社史編纂室長のように網浜の愚行を正面からたしなめる人物は、網浜に対してそれなりのマウント条件を持っている。

    このパワーバランスがリアルでもあり、網浜の増長の一因かなと感じるので、いまいち話のターゲティング、テーマが分からない。

    ストーリー自体はスピード感があるので次々と読みたくなる。
    更新ぶつ切りと、一話を何個にも分割する課金ブースト構成は評価できない。

    そろそろ、課金勢も次あたりのエピソード読んだら離れていくのではないか。

    by 匿名希望
    • 71
  9. 評価:3.000 3.0

    無料分を読みましたが最初からムカつく!!
    サバサバした人って自分で自分のことサバサバしてるなんて言わないし!!さすが自称なことだけある

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    面白すぎる!!!!

    こんなに性格悪い女、近くにいたら逆に笑ってしまうくらい性格が悪い主人公!
    自分が男っぽいという謎のアピールしまくりだったんですが、あれって何回か意味あるの?笑
    って思いました!

    可愛い同僚を妬む当たり、サバサバ所か1番ネチネチした腐った女感が半端なくて
    リアルでとても面白かったです(´_ゝ`)

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー