みんなのレビューと感想「欠けてく夫婦、すれ違う私たち」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
柳二も早苗も夫婦のコミュニケーションが取れていなかったってだけの話ですよね。
思いやりが足りなかったり、誤解されるような行動をお互いにしちゃってたから、
そりゃ~、夫婦の危機にもなるでしょ~。
ハッピーエンドだったので、普通に良かったとは思いましたが。。。by すぽちゃき-
0
-
-
3.0
妊活に疲れたからって女友達に相談はしちゃダメでしょ。異性に相談されるなんて、奥さんは1番嫌でしょ。逆の立場で考えればわかるでしょ
by chiroru☆-
0
-
-
3.0
子作りゎタイミングさホントにプレッシャー。そしてシングルの友達もだけど旦那もさ、やってることが揉めるようなことしかやってないばかってかんじ。
by はぁーたん-
0
-
-
3.0
一応、ハッピーエンドではあるが…
モヤモヤ感が残っています。
旦那のあまりにも自己中な行動には
私だったら、許す事は出来ない
子供が欲しいと思う奥さんに内緒で
シングルママと子供で親子ごっこ
浮気をうたがわれて、逆ギレ
「そっちで家族になるの?」と言わせた事に対しての反省は一切なし
友達に言われてやっと改めるなんて
どんな言い訳をされても嫌だなぁ〜
再構築しても子供が出来ないとこの事が
いつまでも、然りになりそうです。by はないちもゆめ-
0
-
-
3.0
考えさせられる現実
どんな夫婦やパートナー同士のカップル👫にも、必ず愛の証しの赤ちゃんが授かる!幼いころは、そんな風に思っていた私だったけど現実は、厳しい!不妊治療受けても、授からないカップル👫もいるし、わざと赤ちゃんを作らないカップルもいるし、結婚しない一生シングルで過ごしたり、色々事情あるから、何が幸せか?分かりません😂💧諦めるカップルにも、幸せの形が違う意味であると思います。みんなに幸あれHAPPINESS
by 夢がもりもり-
0
-
-
3.0
無料分を読んでいる途中です。いまのところ、よくありがちでふつうにおもしろい。でも絵が雑であまり好きではない。そこが残念。展開はありがちすぎるけど、今後おもしろくなるのかな??
by なあ な-
0
-
-
3.0
どう考えても離婚案件だと思うのですが、夫も妻もはっきりしない。読み進めてきたけど…もしかして再構築?って方向?許容範囲が謎すぎて、ラストが気になる。
by jo-sen5-
0
-
-
3.0
悲しい悲しすぎる
お互いに良くない事に気付いてなくて
喧嘩になりやすくなってしまってますね。
上手く仲直りできるのか気になりました。by ムーン9-
0
-
-
3.0
主人公の旦那さんが段々息が詰まっていくのもわかる気がしますが最悪な方向に。
もっと相手と向き合って自分の気持ちを話したりとか何か無かったのかなと切なくなります。by 凪.-
0
-
-
3.0
つらいよなー
これがどっちの立場でもつらいねー。
子供いなくても楽しくやれる人生もあるけど、相手の子供がほしい。家族って子供もいての家族って気持ちが強いと
そこから思考をずらすのは難しい時もあるし。でも 1番卑怯なやつは
子供を利用してるえり。by だんだんだんふわり-
0
-