みんなのレビューと感想「淫妃イザボー」(ネタバレ非表示)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
淫?
こんなにうぶでかわいい女の子がお嫁に行って初体験がこんなひどいことになるなんて。そしてこのタイトルと似つかわしくなくてこれからどうなるのかとても気になります。
by mikalon-
0
-
-
5.0
無料分だけのつもりが続きが気になって全部読んでしまいました。
サクッと読めて、お勧めです。by kon kon-
0
-
-
5.0
バラエティに富んだ内容
歴史物や伝説、童謡や童話など色んなジャンルの作品で構成されていますが、どれも充実したいい内容です。ハードな内容のもありますけど、クスリと笑える場面もあります。
by ジーン・ハワード-
0
-
-
5.0
安武先生の作品が好きでこちらの作品も購入しました。悲しいお話が多いですが、最後のリケ王子の話はハッピーエンドでとても良かったです。妹の姫がかわいそうでしたが、悪い子ではなさそうですし幸せになってほしいです。
by 梅路-
0
-
-
5.0
色々な短編集も入ってて読み応えあり、しかもサクサク読み進められる。
本当の歴史上の自分物のお話し。歴史物好きとしては楽しかった!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
フランス史上随一の悪女と言われた、イザボー・ド・バヴィエールの話です。
義理の弟の子どもも含め、12人生んだそうです。オススメです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵が好き
絵が嫌いとコメントありますが、私は好きです。美しい女性はわかりやすいくらいに美しい。とても可愛らしくて好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ジャンヌ・ダルク
安武わたるの作品の中でもレベルが高いです!
イザボー・ド・ヴァビエールは好きで淫妃になったわけではないと私は思います。
ジャンヌ・ダルクと同時代の人で、
「ジャンヌ・ダルクが即位させて上げたシャルル七世の母」といえば分かると思います。
「淫妃」と言われるのは、本人がシャルル七世を王位に就けたくないあまり、
「あの子は私が不倫で生みました。王家の血は流れてません!」とほのめかしたからと、
当時内戦中だったフランスで、生き残るために有力者を体を使って籠絡して身の安全を図ったから。
フランスにはこういう女性がたびたび出ますね。宗教戦争期の王妃マルゴとか。
息子を王位に就けたくなかったのも、自分と違う派閥だったから。
正に「血で血を洗う」です。
元々清純だったお姫様が淫妃にならないと生き残れない‥‥私はイザボーを責める気にはなれません。
幽霊城‥‥
スコットランドも王権が弱く貴族が強いから大変だなぁと思います。マクベスと言いこんな話ばっかり。若い王妃と子ども達が、老獪な大貴族に王様ごと手玉に取られて悲惨な最後を遂げます。
ストーリーは凡庸で、これだけなら星3つ。本物の幽霊城がネタなので加点あり?
クラリネットを壊しちゃった
時代はフランス革命後の混乱期。
身分を隠して必死に生きる旧貴族の女性とブルジョワの跡継ぎ息子のハートフルロマンス。
ただの玉の輿譚じゃないところはさすがだと思います。
巻き毛のリケ王子
久しぶりの童話ネタ。ペローです。
これはいいですね!原作よりずっと!!
両王家含めて全員がハッピーエンドです。
どの作品も粒ぞろいで星5つです!
お買い得です。by 弟橘-
2
-
-
5.0
やだ
リケ王子、カッコ良すぎるー笑
イケメンじゃないってとこが良いよね笑
珍しい感じの展開で楽しかったです♡by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
テンポ感があり
面白い展開になってますね
読み進めるのが楽しみな作品ですね
期待してます。
実話なのがよかったですby 匿名希望-
0
-