【ネタバレあり】誓い合えない私たちのレビューと感想(29ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
ありがち
お試しで無料分は読みました。
なんだろ?
これ、どこかで同じような漫画を読んだ気がする。
なるくらいにありきたりなストーリーです。
同棲している彼氏に結婚の意思はなし。
周りはみんな結婚して行くのにと焦る主人公。
そして、悩んでいる時に現れる後輩くん。
なんの魅力も感じないので、これ以上は買わないかな?by ゆずにゃんヽ(・∀・)ノ-
12
-
-
4.0
これからどーなるの?
3話まで読みました。え?彼氏さんは将来のこと全然考えてないのでは?それでも別れたくないし、その人と結婚したいから泣いて訴えたり、敢えて感情を表に出さずに過ごす日々…。なんでそんなに無理するんだろうか、とどうしても主人公に共感は出来ません。今後今の彼氏さんとどうなるのか?違う出会いがあるのか気になるので読み進めたいと思います。
by ぴんくま(・(ェ)・)-
0
-
-
3.0
これを経験する女性は結構いるかも…。長過ぎた春、というか交際が長過ぎてなかなか次のステージにいけない。
でもそのタイミングも含めて運命なんだよな〜って思う。結局、男女平等と言っても覚悟決めてプロポーズするのは基本は男性側なので… 難しいよね。by どきんやん-
2
-
-
5.0
絶対!!
絶対別れて欲しい!!気持ち悪い!亮。絶対にいい気分にならない漫画と分かってたけど!読んでしまった。同僚になった友達も、レディファーストとかの気持ち悪さに気付いていたけど、亮ってたとえ結婚してもモラハラになるやつだよな。で、後輩くんの同僚は、釘のさし方が絶妙。これを越えて来るなら本気って分かるもん。そこはかとなく、本との友達思いなのかライバル目線なのかもまだ分からないとこがムズムズする!亮はこっぴどくフラれて、ドロッドロに後悔する様を見せてくれなきゃ読まないぞ(笑)
by 餅菓子-
102
-
-
3.0
昭和だと女性は23歳くらい迄で結婚が世間の常識で25歳だと「遅い!」と言われてた。
男性でも30歳くらい迄でと言われてた。
世間に結婚を急がされて、お見合い結婚した人も少なくなかった。
今も親に結婚を急かされるのは可哀想だと思った。
彼氏(同棲相手)との結婚は無理だと思う。
それでも、主人公が一緒に居たいと思うなら、周囲が何と言おうと関係ない。
ただ、二人とも働いているのに家事は主人公!と思っている彼氏との生活は破綻が来るかも…by 💐yukko💐-
20
-
-
3.0
同棲は期限付きでないとね
お試しにしろ、緊急避難にしろ、同棲は期限決めとかないとダメだなという典型ですね。
専業主婦で、稼ぎで生活してるならまだしも、普通に働いてる相手に喧嘩の翌日「晩飯なに?」ってないわ。
そんな男とは結婚しない方がよほど幸せだよ。
…と、すこし人生経験積んだおばちゃんは思います。
無料の二話のみで課金はしませんby みきこ_-
93
-
-
2.0
うーん。
男が結構なーなーにしてるし、後輩くんの同僚何様?と思ってしまった。
好きとか愛してるとかそんなんどうでもいいから、誠意を見せて欲しい。
結局お互いに相手を幸せにしたいというより、自分が幸せになりたいんだなって、エゴなのかなって読んでいて、鬱屈しました。by 匿名希望-
4
-
-
5.0
温度差
男と女って、考え方や感じ方に温度差があるのかなぁ。だから、こんなことになるのかな。経験者だから、彼女の気持ち、わかる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
切ない。。ね
お試ししか読んでませんが、
心が締め付けられます。
自分は結婚して、ワンオペ育児の専業主婦です。
里子さんまで行かないものの、やっぱりチクリチクリ言われたりすると、心が折れそうになります。
気持ちよくわかるな。
なんで女性は結婚にこんなにこだわるのか。。。
やっぱりそれは出産と会うタイムリミットがあるからなんでしょうね。
妊娠の可能性が約40年あった所で、実際産める期間は実質その半分にも行かない約15年弱。
その期間に合わせて、就職、結婚、妊娠、出産、復帰、妊娠、出産、復帰、などなど。。。
しかも、妊娠が始まった所で育児が始まり、プラスアルファで旦那さんの面倒見て、睡眠不足の無限ループ。
この辛さを乗り越えられるの、唯一の理由って旦那さんを愛し続けられるかどうかだと思います。
この主人公の今彼は残念ながら、主人公の思いやら、慈しみやら、愛おしさを与えるに値しないですよね。by サイファ★-
91
-
-
3.0
面白い!
2話無料だったので、読んだら面白くてつい購入。リアルにいそうな感じだったので続きがみたいなー。でたら買います。
by 匿名希望-
0
-