みんなのレビューと感想「死神さんは余命半年」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
無料分読みました
山田さんを通して、色々な人間(死神?)模様が展開していく。
ほのぼのしてたり、でもいざ自分も同じ立場になったら、山田さんみたいにいかないな…とも思う。
良い話です。by Akino3kaku-
0
-
-
3.0
読み始め
最初の1話読みました。う~んと、のめり込めないような先が気になるような… 可愛らしく描いているのででも奥深くなっていくような期待も込めて、続き読んでみます!
by らぶぽよ-
0
-
-
3.0
表紙絵とあらすじを見て読みたいと思いました〜!フルカラーだし、無料分も多めで、一話目からおもしろかった!
by AS...-
0
-
-
3.0
何だか重いテーマが、キュートなビジュアルとライトなタッチで淡々と描かれている作品。物語が進むペースもゆっくりで、そこが妙にリアルな感じもする。
by mmmiiimm-
0
-
-
4.0
ふぅぅ‥💧
ほのぼのとまったりとのんびりした雰囲気なのに重たいテーマです。生き方、周りの人との係わり方を改めて考えさせられます。
幸せな人生って自分次第でプロデュースできるのですよね‥by やまずん-
0
-
-
4.0
山田可愛い
まだ少しせか読み進めてませんが、ほのぼのして心が暖まる作品です。
by Mac5012-
0
-
-
5.0
まだ途中なのですが…
とっても考えさせられる作品です
死神の山田さんは魂を刈る仕事をしていて、ただ魂を刈り取るのではなく、その人…その生き物の最後の言葉や意思を尊重してくれます
健康診断で余命を半年と宣告され、自分の中でどうしたら良いのか…家族に・会社の人に・友人に…伝えるべきか、伝えるならタイミングは?誰から?どういうふうに?
同じ病気の人と出逢って、その人の余命の過ごし方を見て考え方を聴いて…
自分ならどうなんだろう…と考えても答えは出てません
タイトルから、重い作品なのかな…って最初は読めませんでしたが、読み始めたら、作品の中に出てくる色んな人の考えや行動に次の話がどうなるのかが、気になって仕方ありません
不治の病の死神病の治療法が見つかることを期待しています。by くろねこ 大好き-
0
-
-
3.0
かわいい
死神のブラック起業。命は狩るものであった。他社に狩られてはならない。営業社員だとは知らなかった。マンガだなあ。
by 水田真理-
0
-
-
3.0
なんか人間臭くていいな。リアルな日常感が離れがたい。癒されるし、共感できる毎日だ…。頑張れ!山田さん!
by パオ3-
0
-
-
5.0
始めは死神が余命宣告を受けるってすごい設定だなと思ったけど、すごく奥が深いです。絵は可愛らしくて重たい感じはせず、どんどん先が気になり読んでいます。余命が分かると、生き方を考えますね。
by おゆみひ-
0
-