みんなのレビューと感想「モラハラ婚 ~夫に洗脳されていた私~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
これからの展開
怖い!めんどくさい男と思って私ならすぐ別れるけど。結局自分は悪いと責められるのが嫌でこっちに火があるようにする方法
by なななななななななだよ-
0
-
-
3.0
主人公の気持ちわかる
私も同じような感じでした。
なので、主人公が旦那に逆らえずに怖くて固まって思考が停止して、私なんて私がダメだからとなって、相手の顔色伺ってみたいなの、すごく分かります。
今は私も子供も産まれて母になり、だいぶ強くなり、旦那もそこまであからさまではなくなりましたが、この漫画を読むとあの頃の恐怖や、思考が蘇ってきて怖くなります。
他の方は何でここまで支配されてしまうのか分からないとか、私だったら一発殴ってやるとか、書かれていますけど、やはりそういう方にはモラハラな人は近づかないのだと思います。
私の友達で気の強い子がいるのですが、旦那はあの子は苦手と言ってました。
子供たちには、友達や恋人は対等であるべきというか、そういうものだよというのを教えたいです。
ちなみに私がモラハラだと気づいたのは、とある芸能人がモラハラで別れたことをテレビでやっていて、まだその頃はモラハラが世の中に浸透してない頃だったのですが、そのテレビを見ていてうっすらとあれ、これかもと思うようになりました。
あのテレビを見なかったら、気づくのが遅れていたかもしれません。
モラハラも、学校の授業とかでやった方がいいと思います。by お優-
1
-
-
5.0
最低男
お試し購読で読みました。スッゴいムカつく男だと思いました!そんな男が旦那なんて!外面ばっか良くて最低ですね!本文読みたいです!
by Uー子-
0
-
-
5.0
モラハラをわかりやすく書かれていました。
おそらく現実に多いケースだと思います。
主人公をたたく人もいますが、好きと言う気持ちにつけ込まれるとわかっているけどわからないふりをしたい、という所へいくのかと。
気付いて逃げられるのは逆に少ないのでは。
モラハラが周知され、女性、もしくは逆もしかり、安心した生活を送れる人が増えます様に。
そのために役に立つ作品だと思います。
ドラマ化してもいいくらいだと思います。by みちみちお-
2
-
-
4.0
ありえない。
ケイジ(旦那)のモラハラと言いますが、これは本当に精神的にやられるやつですね。
全ていらないから離婚してとタカエ(主人公)は言いますが、私ならこれ、メモを取ったり思い出して書き起こして、慰謝料取ります。
読んでて最後まで胸糞悪かった。
主人公は、されている事に違和感も感じながら自分で何か行動するわけでもなく、調べるわけでもなく、相手に依存して生活をしているから、相手からしてみれば、チョロイと思われているだけ。
そして、過呼吸などの症状が出ているのに、病院にも行かず、結局助けてくれたのは、仕事場の人っていう…。
この主人公もだいぶ残念な部分がありますので、まぁお互い悪い。
この主人公の方が、今後自分の意見をはっきり言える人になればいいなとおもう。by 8リロラキ8-
1
-
-
2.0
主人公も、、
旦那さんはもちろんヤバいやつだけど、主人公もけっこうイライラする部分が多い。モラハラされてる側は洗脳状態なんだろうけど、自分も働いているんだし、もっと早く動けたらよかったな、と思う。
by こあ。-
0
-
-
5.0
怖すぎる
こんな男がいると考えたら、本当に怖すぎる。DVってそういう怖さなんだろうなと思った。
自分の旦那がいかに普通で、無害なのかがよく分かって、その点は非常に良かった。一緒に暮らしてるとイライラしたり、ムカつくことも山ほどあるけど、こんな男じゃなくて本当に良かったと思った。もっと旦那を大切にしなければと感じました。笑by K-08-
0
-
-
3.0
気分悪くなる
正直読んで気分が悪くなります。
ただ、主人公が前向きに向かってくれたのは救いかなぁ…。
こんなことって本当にあるのか?!by aprilyayo-
0
-
-
3.0
遠回りしたけど
主人公は、しなくていい苦労して、傷つかなくていいのに傷つけられて
遠回りしたけれど、心休まる人に出会えて良かった
カウンセリングが本当に必要なのは、いじめられている人じゃなくて、
いじめている人。世間もそんな風潮になっていくといいのにな。by Himawariさん-
1
-
-
3.0
リアル
リアルすぎて、どんどん読んで一気にに最終話まで。本当にこう言う男いる。色々思い出して胸くそ悪くなったけど、主人公みたいに前を向いていこう!
by ayasaku78-
0
-