みんなのレビューと感想「夫を捨てたい。」(ネタバレ非表示)(8ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ほのぼのとした絵とは裏腹に辛辣なタイトルと辛辣な展開で気がつけば引き込まれていました。最後はなんだかんだ良かったと思います。
by さくらくさ-
0
-
-
5.0
いい
ほんとにこんな話あるあるw
リアル過ぎて見ててイライラしてしまう
世の中の人に見て欲しい漫画だな
絵が雑が傷by ぽっんたま-
0
-
-
5.0
ほんとに
一生の課題な気がする。
自分と同じように同じレベルで!
を求めてしまうと夫には出来ない。
もういい!って怒ってしまうと
夫はしたく無くなる。
それなら、自分でした方がマシと
抱え込んでイライラする。
悪循環でしかない。
少し譲歩することを私も覚えなければ。
自分の為にもなると思った。by つない-
0
-
-
5.0
凄く共感できる~。
努力するのはいつだって女の人。結婚、妊娠、出産、育児、仕事復帰も。。家にいたら、休んでると思われて、奥さんは旦那さんが働く事をサポートしてるのに、奥さんが社会へ出る時にはサポートもない。それに、休んで良い仕事なんて1つもないのに、奥さんが休むの当たり前な状況。子供の体調不良で、職場に迷惑かけて誰の子供の子どもの事で休んでると思ってるのか。このお話しを読んで凄く共感できるし、奥さんの事応援したくなっちゃう。自分自身も奮い立たせて、負けないぞー!って思わせてくれる作品です。これからも旦那さんに負けない強い奥さんに期待します。
by メガネスヌーピー-
2
-
-
5.0
痛いほどわかる
旦那は家事や育児は女性がすると思っている。この漫画の無料分読んだだけで同じだよって思いました。今は家事も育児も分担してやるが当たり前なんだからねって言いたい
by 鳴くうさぎ-
0
-
-
5.0
わかるーちょっと極端にストレートな言葉づかいの夫にイラッとしちゃうけど、子供が産まれると夫婦って色々試されるから大変だ
-
0
-
-
5.0
イライラするけど読んじゃう。
何にも言わない妻、何もわかってない夫。
どっちにもイライラするけど、産後の辛さを助けてもらえないのはすごく辛いと思った。
共感する人たくさんいると思う。by ぺご-
0
-
-
5.0
言わないと気づかない男の人は多い
読んでる途中、夫に本当イライラしつつ、実際の夫婦生活なんてこんなもんだなぁとも思いました。
どの家庭でもよくあるのが、夫が家事をしないという愚痴ですが、夫というのは目の前に転がってる家事に、わざとではなく本当に気が付いてないことが多いんですよね。
だから妻に怒られて「やってほしいなら、もっとちゃんと言ってくれたらいいじゃん」って逆ギレする。
なぜ夫は言わなきゃわからないのかがわからないのですけど、ふいに自分の独身時代を思い起こせば、汚れた食器が溜まってようが、洗濯物が溜まってようが、面倒な時はしばらくほったらかしてましたから、それと同じ感覚なのかな……。
とにかく、最後はハッピーエンドで良かったです。
ですが、続編あるんですよね。ハッピーエンドで終わったから、続き読むのはなんか怖いなぁ……。by パンダ2号-
1
-
-
5.0
夫婦円満とは
夫婦円満なんて簡単に言うけれど、実際はそんなに生ぬるいもんじゃない。
結婚すれば、必ずやってくる心の戦争。by 花井理夏-
0
-
-
5.0
これ、割りと主婦あるあるなんじゃないでしょうか?笑 共感するところが多々ありウンウンうなずきながら読みました
by すずひめ-
0
-