みんなのレビューと感想「夫を捨てたい。」(ネタバレ非表示)(7ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
無料分の9話まで読みました。
同じような気持ちが、私も子供の幼少期にありました。
この主人公と違うところは、私はひたすら旦那に訴え続けていましたよ。最初はね。
でも怒るだけ、体力は消耗するし
イライラするし…
何よりこんな改善されない話し合いに
貴重な睡眠時間を取られたくなくなり
途中で言う事止めました。
そんな姿を見て育つ子ども達は
母親に懐きますよね。
父親は相手にもしません。
そんな父親でいいのか?と球に思うのですが
仕方ありませんね。
そんな事思わせたストーリーでした。
この続き、ポイント余れば読みたいかな。by かゆかし-
1
-
-
5.0
何でも言わないとわからんものやと思う。言ってもわからん人忘れる人もいますが、この主人公はなんで私だけ!意識強すぎる
by ほさし-
0
-
-
5.0
絵に書いたような典型的なクズ夫クズ父親をどうやって変えていくか、変えたかのストーリーです。本当に、こういう奴いるよねって何度も思った。
by 1ママゆうまま-
0
-
-
5.0
私もこれで🤣
私もこれで
夫を捨てましたわー😂
あーすっきり
そうそうそう
別れる
理由をきかれても
答えられなかったんですけどね
こーいう積み重ねなんです
ある日ブチっと切れちゃったんですよね
そこからは
とにかく
逃げ出すのが必死でしたね
ゼロからどころか
マイナスからの再出発でしたけど
娘2人も独立したし
ということで
共感でしかないわーby 2tmぽんちゃん-
0
-
-
5.0
こんなダンナムリ
まだ無料分しか読んでいませんが
何もしない旦那、給料も旦那の方が低いって
一緒にいる意味ある?と思ってしまった。by sasa_sasa-
0
-
-
5.0
あすはわがみ
ひどいなとかうちもこんなところあるかもな、とか色々思うことはあります。夫婦なんて所詮赤の他人が産んだ身内なのですから。
by mehe-
0
-
-
5.0
自分のことのようだった
主人公があまりに自分のことのようで、読みすすめました。なんでやってほしいことを旦那に伝えないの?とか、怒ればいいじゃんって、思う人もいるかもしれないけど、相手も悪気ないだろうし、疲れてるのかなって思って次にしちゃう。私も夫には言われてやるのではなく、できれば気づいてほしいんだよね。その頃はそれが私への愛だとも思っていた気がする。そんなんでずっと我慢した結果爆発。一時的に夫も反省するも、すぐにもとの通り。根本的な人間性は変わらない。あと家事を手伝ってほしいなら俺と同じくらい稼いでからにしてって言われたことを一生恨んでる!それをきっかけに私は自分のしたいことをして、夫に期待するのをやめた。収入も夫の倍稼ぐようになり、自己実現にシフト。
この主人公にあの頃の気持ちがとても重なりました。by nami2002-
2
-
-
5.0
わかるぅ
題名どけでわかりみが深くて、読み始めて絵も端的で色々ストンと胸に落ちてくる話でとても面白いです。これからも楽しみ
by こげこげぱん-
0
-
-
5.0
心底共感できる漫画でした。
夫に期待するだけ自分を追い込むだけ。
共感できる人は、たくさんいるんじゃないかな。
男の人に読んで欲しいなぁ。by やまたらこ-
0
-
-
5.0
最後まで読みました
言わなくても察してやってほしい奥さん
もやもやする気持ちは よくわかる
でも 言わないとわからないこともあると
割り切っていかないと夫婦は長続きしないよね
結果しりたくて 最後まで読みましたby きよh-
0
-