みんなのレビューと感想「夫を捨てたい。」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
見た目にはわからないモラハラ夫の真実を見た気がします。
専業主婦とか、パートの女性を馬鹿にする男ってなんだろうね。
「おまえの」子どもを産み、育てているから仕事なんでできるはずもなく、
家のことから子育てから全てのことをしているのに文句をいう
私はこの主人公のように寛容にはなれないです。by ディティクティブ-
0
-
-
3.0
夫婦にもそりゃいろいろある
奥さん側の辛さが描いてあるけど旦那さんは本当にわからないんだと思う…同じ女性でもどうしても奥さん側を理解できないのは自分がおかしいのかと思ってしまう。
by ライオンハイ-
0
-
-
3.0
お互いに
奥さんがずっと我慢しすぎ!
でも恋愛中と結婚してからはお互いに変わってしまうけれど、お互いを思いやる気持ちは持って欲しいですね!旦那さんがだんだんと変わっていくのが良かった^_^by yayonon-
0
-
-
3.0
ちりつもですね
ちょっとのズレで溝が深くなって、自分の時間が持てないことにより、不満が溜まっていく、、わかります。話せる友人がいないわけじゃないのに、なぜか取り残された気分になっちゃうのはママあるあるなのでしょうか?
by おまめさん2号-
0
-
-
3.0
わかる
好きで結婚してはずなのに、子供産まれるとこうなりますよね(苦笑)
わかるーーとうなづきながら読みました。by こぱるのすけ-
0
-
-
3.0
結婚したことが間違い
なんだかスッキリしない、不満足感が残る内容でした。
by おのまとべまる-
0
-
-
3.0
分かる
わかるなぁ〜ほんと、身近にこんな人あふれている!共感しながら読んでいる人は多いのではないでしょうか!
by ハロハロかあさん-
0
-
-
3.0
夫婦って
夫婦の数だけ夫婦の形が有るって聞いた事が有る。元は他人だし違って当然、自分に合わせて欲しいと思うだけ自分も相手に合わせないとって思います。
by ChocoChoco-
0
-
-
3.0
そっか
最初の朝帰りや元カノ登場で離婚かと思ったら次男出来て…ってゆう違う展開ね。まぁ現実あるあるだな。でもこのパターンて熟年離婚も多そうだけど。
by JMT-
0
-
-
3.0
旦那さん…調子に乗りすぎ。
途中までは読んでみたものの
結局のところ
最後には主人公が許してやる…ってところでしょうかby りみゆまま-
0
-