みんなのレビューと感想「夫を捨てたい。」(ネタバレ非表示)(142ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全18話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
平均的な家庭はだいたいこう。
未婚で子どももいませんが、結婚したらこうなのかぁという目線で読んでいます。
際立ってこの物語にでてくる旦那さんが悪いわけではなく、世間ではほのんどの男性がこうなのだと思います。
もちろん共働き世帯なら家事や育児も平等にと思いますが、男性脳と女性脳、やはりつくりが違っていて女性は子育てが上手くできる能力を与えられたいるし、男性は外に狩にいく(現代では仕事をする)のが本能的に組み込まれていると聞いたことがあります。
こういう漫画を見るたびに、男女平等を謳うのではなくそれぞれの持ち味をいかせる持ち場につくのが、本当はいいのかなと感じます。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
まぁまぁ
広告で見て、タイトルがけっこう衝撃でみにきてしまいました。わかっていたけど、内容がちょっと自分にはヘビーで数話でリタイアしました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
夫を捨てたいとおもって、パートから頑張って試験を受けて社員になりました。自分のお金で生活できるまでの我慢でしたが、やっと一歩踏み出せます。捨てたいと思っても、先立つものがなければ難しい。子供がいならなおさら。
by 空雅-
0
-
-
5.0
めっっっっっっちゃくちゃ共感します。全員がそうではないけど世の男のほとんどがこんなかんぞではないかと。
by いっちゅママ-
0
-
-
3.0
絵は素朴で可愛くないんだけど、それがまた悲壮感や絶望感やイライラ感などかもしだされて、雰囲気あって見やすかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
なら捨てろよ
まぁ結局はいい旦那になって幸せですーって感じなので、読んでてモヤモヤがいっぱい溜まります。正直、このレベルのエッセイが書籍化するのって漫画家舐めてない?
by 匿名希望-
32
-
-
4.0
昔の私
昔の自分を見ているようで、胸が苦しくなりました。けど、好きだと言ってくれているダンナであるのは救われているような気がします。「言葉」で伝えなければ、お互いの気持ちなんて分からないのに、なんで夫婦になると、向き合わなくなるのかな。ってふと、思ってしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
男って
本当に男って子供だなぁと思いました。なんで子育て、家事は女の仕事で男は仕事だけやればいいんですか。そして現代は女性の仕事も加わってどれだけこなさなきゃならないのか。もっと男性にもわかってもらいたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
Instagramではなさんの投稿読んでました❗わかる、わかるって感じです。
妻だから、母だからやって当たり前。よその奥さんは、ちゃんとやってるよだぁ💢あぁ~読んでてイライラする😤by 匿名希望-
0
-
-
5.0
気持ちがよくわかる
読み進めてるうちに共感ばかり。男の人は皆同じなんだなと思いました。自分の事ばかりで妻の事なんておかまいなし。なーにもわかってない。わかるー!わかるー!と言いながら読んでました。
by まにゃじ-
0
-