【ネタバレあり】スキップとローファーのレビューと感想(3ページ目)
- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間19位
無料イッキ読み:14話まで 毎日無料:2026/01/23 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 148話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
とても面白い
広告で知って無料購読させていただきました。キャラクター設定や画力 学生時代の微妙な心理描写や笑いまで とても面白い作品です。続きも楽しみに拝読いたします
by mchcmc-
0
-
-
5.0
みつみちゃん、最高
主人公みつみのリキミっぷりが、やや空回りなところとか、本当は天然なのが周りにはバレバレなところとか、クスッと微笑ましく読んでいます。
みんないい子たちで、楽しそう!!by さんびきのくまのスープ-
0
-
-
5.0
早く次が読みたくなる!
10代の高校生それぞれ一人一人が過去に傷ついた思い出を抱えトラウマに向き合いながら、表面的な取り繕いや戸惑い、葛藤に純粋さ、いじましさにかわいらしさ、友情の良さもグッと描かれている。早く次が読みたいなぁ!
by ちゃんちゃらにゃんこ-
0
-
-
4.0
ミツミの青春!いつもまっすぐで一生懸命考えて生きるのは素敵です。ふるさとを良くするために官僚になる目標を持っていたり、しっかり生きている。そんなミツミにみんなが影響受けている。ミツミとサトちゃんは恋になるのかな?
by ヒロイリ-
0
-
-
4.0
じわじわとくる
絵が特別上手なわけではないのだけど読み進めていくうちにじわじわときます。
田舎暮らしの子が東京の高校に入って、都会の子たちとのギャップがありながらも、天然で素直でまっすぐな彼女の魅力に皆が引き込まれていく、なんか読んでいて気持ちのいい話です。
不思議な魅力があります。自分がこんな高校時代が送れたらよかったなと思います。by ぱんとおやつ-
0
-
-
4.0
ふみちゃん
みつみちゃんにとってふみちゃんがいることが本当に良い。ふみちゃんがいなかったらきっとずっと孤独でこんなに真っ直ぐ生きてこれてないと思う。やっぱり自分を受け止めてくれる友達の存在は、中高生にとっては特に、その子を強くする。素敵なお話。
by ととろ220-
0
-
-
5.0
青春の甘酸っぱさとせつなさにやられた!
誰もがあこがれる学生時代の日常が
こんなにもさわやかに切なく描かれているのはみたことがありません!
みつみちゃんのかわいらしさと心のしんをつく真っ直ぐさに何度もぐっとくる
不器用ながらに相手に伝えようとする一緒懸命さ
忘れてしまいがちな心を取り戻せるような言葉の数々にもうファンになってしまいました
みつみちゃんに出会い心をどんどんほどかれて惹かれていく志摩くんもみどころです
みんなが知ってるかっこいい志摩くんじゃない
みつみちゃんの前だけにみせるほんとうの志摩くんに
ドキドキとキュンキュンがとまりません
本音を話せる自分を見せられる存在はほんとうに大切ですよね
とくに人間関係が複雑で繊細な青春時代
未来が不確定で可能性があるからこそもがき悩む
学生時代はほんとうに苦しくもありふりかえると
宝物のような時間だと思います
みつみちゃんをはじめ、
でてくる友達たちの色んな悩みも読んでいて共感できて読んでいてささりまくります
沢山の人に紹介したいすてきな作品です
みつみちゃんと志摩くんの未来に目が離せません!by クリぼっち-
0
-
-
5.0
スルーしてしまっていたのだが
表紙の画でスルーしてまってた
作品のうちの1つ
評価も高いし手を伸ばしてみることに…
いや、もう、着手大成功!満点です
ゴリゴリ学園青春漫画の絵ではない事に
騙されてはいけませんね
めっちゃ大好きなストーリー
まだ、読み進めたばかりだけども
クラスメイト達とのとっかかりとか
勝手な第一印象とか
こういうのあるあるって共感しまう
大なり小なりヨコシマな思惑あったり
ちょっと意地悪な言動もある事もあるが
根はいい子達なので
嫌な気分にならないのも読んでて嬉しい
因みに自分は、初スタバのブレブレ写真や
小テストで酷く落ち込むひとコマとか
初渋谷へのお出掛け服(出発前)など
声を出して笑ってしまう箇所多々あったので
電車の中で読んではいけないと悟ったby gurichan-
0
-
-
3.0
なかなか
評価がかなり高めに思い、いくつか参考に読ませてもらい良さそう!と踏み出しました。絵は本当に見たままなサラっと描いた感じでストーリーもありきたりな感じもするのですが、すんなり自然に自分と重ねられたり想像出来る感じで沁みました。
by プィ🐾-
0
-
-
5.0
微笑ましくて好き
みつみ(主人公)の絵柄がどうかな?と読むのをためらったけど、ストーリーがおもしろく、読んでいるとどんどん引き込まれます。主人公が官僚をめざして上京するも、どこかズレていて、イケメンと自然に仲良くなれたことから仲間が増えていき、、という、ほのぼのした話。スリルやハラハラではなく、日常のほっこり感が続いていく感じが、ストレスなく読めます。ちびまる子ちゃん的少女漫画かな?まるちゃんにしては、首席入学は頭良すぎか(笑)
by よるもねずこ-
0
-
