みんなのレビューと感想「じじまごぐらし」(ネタバレ非表示)(17ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
んー
2人とも幸せになってほしい。
周りの言う言葉なんて気にしないで強く生きてほしい。
じじ68歳には見えない。by みりん(^^)-
0
-
-
5.0
シリアスなスタートだけど全体的にはホッコリする作品です。
しっかりし過ぎてて逆にこっちが心配になる5歳のニタくんと孫のために何でもトライするじじちゃん。
ニタを自分の孫のように可愛がり世話をするじじちゃんの友だち文助(ちょっとチャラいw)
イケオジ好きの保育園の先生や園のマセガキ(笑)達など個性豊かなキャラ揃い。読んでて飽きません。by うにうにちくちく-
0
-
-
5.0
深い作品
課金して最終話まで読みました。
泣ける。くすりと笑える。ほっこりする。
そんな作品です。
命、生きること、家族、友情(腐れ縁?)、人生…
いろんなことを考えさせられました。
今を大切に、伝えられることを子供達に、そんな時間を過ごしていこうと思いました。by しもけろ-
0
-
-
3.0
応援したい
望んでまって親になった本当の親だって大変なのに突然お世話することになったおじいちゃん…現実ならかなり老体に鞭打って大変だろうと応援したくなります。
by よなよなに-
0
-
-
5.0
かわいい
泣いちゃうけど健気でかわいいから見て欲しい。お手伝いしに行ってあげたくなります。二人ともかわいい。笑
by のどあめめ-
0
-
-
4.0
想像以上
想像以上におもしろかった。
おじいちゃんに感情移入しちゃう。
大好きなおじいちゃんを思い出す作品。by まゆゆゆゆゆゆま-
0
-
-
4.0
ひさしにジーンとくるストーリーでした。
娘を亡くした親、母親を亡くした息子。それぞれがそれぞれの傷を慰め、前向きに生きていこうとストーリー。こちらも感動させられます。by ※!-
0
-
-
3.0
じじ、かぁ。
孫とじじの設定はどうかと思ったけど、なかなかにステキなお話ですね。母親が亡くなって父親ががんばるお話でも見ていて大変なのに、このじじちゃんはすごいなぁと思います。
by 糖質0-
0
-
-
4.0
母子家庭で、しかも母が亡くなった!残された出来すぎたニタくん。
葬儀で初めて会ったじぃちゃんにあんなになつくものなのか?しょせんマンガだけどさ…by えりたくん-
0
-
-
5.0
切ない
リアルな内容だわね。団塊世代のよくある日常。でも、この世代の人の家族の守り方何やろなって思うけど、下手なんかな。お孫ちゃん、よく見てるし優しい心や。
by カオソーイ-
0
-
