みんなのレビューと感想「Do Da Dancin’! ヴェネチア国際編」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ドキドキ
ひたむきに向かうヒロインを書くのとってもお上手なのでこの先がとても楽しみです
絵も綺麗で大好きです
体のラインを描くのがとても上手ですよねby トゥトゥ-
0
-
-
5.0
鯛ちゃん大好き
まず槇村さとるさんの作品が大好きです。バレエ漫画も大好きです。プリマらしくないってよく表現されるけど、とても大人なんだと思います。あっ愛子先生もおとうちゃんも好き。
by みどみどです-
0
-
-
5.0
読み応えあり
槇村先生の漫画は、いつも完成度が高くて読み応えがありますが、この作品もやはり期待を裏切らないクオリティです。どの作品も綿密な取材をされて、練りにねったストーリー、登場人物のキャラが生き生きとして、セリフも深くて素晴らしい。
by ぽちにゃんにゃん-
0
-
-
3.0
続き
Do The Dancingの続編です。大きくなって……とDo Theの話を読んでからの方がわかりやすいです。
by 匿めい 希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!
昔読んでいました。
めちゃコミで見かけて久しぶりに読みましたが、絵が美しくて引き込まれました。
最後まで読んでしまいそうです。by 扇風-
0
-
-
5.0
バレエのことはよくわからないで読んでましたがきれいで厳しい世界。これからどんどんエピソードが出てくるのがたのしみ。
by ありありおり-
0
-
-
5.0
緊張感が伝わる絵が好き
この先生の絵は、緊張感を伝えてくれる。ストーリーに上乗せして伝えてくれる。臨場感や、想像力も掻き立てられる絵だ。
バレエの空気感…ひ、日常的な世界。その世界と、主人公たち登場人物の織りなす人間の感情も見るだけで伝えてくれる。絵だから音はついていないのに、空気感で絵から音まで聞こえてきそう。by ポミん-
0
-
-
4.0
槇村さとるさんのバレエ漫画
愛のアランフェスからファンですが、身近な存在(ストリート)のダンサーもストーリーに投入して、これからどんなダンスの世界が繰り広げられるのかワクワクします☺️
by シャンシャンの壺-
0
-
-
4.0
面白い
槇村さとる先生にダンス作品やスケート作品を書かせたら面白くないわけがない。絵のうまさが半端なく一つ一つのポーズが美しく 引き込まれます
by eeeooo-
0
-
-
3.0
すてき
いつも、一生懸命で、性格もよい主人公。大好きだわ。バレーリーナて、体重とか色々制限あるよね。頑張って
by とーいおーい-
0
-