みんなのレビューと感想「高学歴バカ女 ~人間偏差値が低すぎる~」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレなし
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    私の周りにはいませんが
    実際こういう人、いるんですよね。

    どんなに頭良くても性格って大事ですね。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    絵はきれいで読みやすかったと思います。
    ストーリー自体はそこまでひきこまれる内容ではありませんでした。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    わかる

    こういう人いるよなーって感じの内容です。内容的にはそこまでおもしろくないですが、共感できる作品です。

    by ayapipi
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    高校3年終了時の成績

    うーん、ちょっと読んでみたけど、
    いるねー。高偏差値の大学に入っただけで勘違いする人。

    これからの人生は楽勝だと思って、大学に入ってからは遊びまくる人も多いし。

    高い偏差値といっても、高校3年生の終わりの学力に過ぎないんだよね。😅

    その成績だけで、人生の全てが決まるというわけじゃないから、
    あまり高学歴をひけらかしたり、他者を見下したりすると
    自分で自分の首を絞めちゃってるんです。

    本来、大学は純粋に学問の研究をする所。

    なのに大学を就職予備校だと思い込んでいる人の多いこと。

    ただ目的も無くなんとなく大学進学するよりは、
    手に職を付ける堅実な資格を取った方が、就職や転職には強いと思います。

    それにしても、こんな女性と友達付き合い続ける必要あるのかな?
    私だったら、とっくに切っています。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    うーん

    タイトルを読めばすべてわかる、そんな漫画。「いるわー、こういう人ー」と思って読んでいればいいのかな?何もない漫画でした。。

    by kaka3
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    親戚の京大卒のオッサンにソックリ!

    T大卒なのにニートの話が印象に残りました。私の親戚にも少しカブる人がいて、その人はちゃんと働いていたけど、思ったように出世できないことで常に苛立っていて周りの人(特に妻)にモラハラしまくりでした。学歴よりも人として大切な社会性や常識や思いやりをちゃんと身につけないといけないですね。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    学歴だけじゃ意味ない

    どんなに難関な大学出てても、自分からそれを言いふらすのは頭の悪い人間がすること。出身大学しか自慢できることがないんでしょうね。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    頭が良くても

    頭が良いだけでは世の中うまくいくはずないってよくわかる漫画でした。
    こんなの友達じゃないでしょう。この人他の人には相手にされてないだけなのも気づかないなんて痛すぎる

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    鼻につく奴って世の中
    いますけど 悦子は
    まだ 話の内容は まともなこと
    言っていたりする!
    と思うのは 私だけ?

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    高学歴だから人のこと見下しちゃうのはちょっとわかる
    だってその分今までいっぱい努力して勉強したんだもん
    でも人を不快にするのはダメかな

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレなし:全ての評価 31 - 40件目/全49件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー