【ネタバレあり】世界を止めて~猫のバンちゃんがくれたもの~のレビューと感想(16ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
泣きました
猫は時々フルニャって鳴きますよね、笑ってしまった。
ゴロゴロフルフルの合間にこちらを薄目で見てフルニャっ(笑)思い出します。
布団のを歩く時の足の重みとか、乗っかられている時の感覚とか。20年たっても忘れられなくて夢を見ます。
夢だと知りつつ、目を閉じたまま枕元に手をやると、一回だけしっとりした毛皮を撫でられたのも忘れない。
猫と暮らした事がある人は、この漫画からきっとそれぞれを思い起こすのではないでしょうか。by もじゃ姉さん-
10
-
-
5.0
号泣
一気読みしました。うちも猫好きで共感するとこよあってとてと面白かったし最後は泣きながら読みました。新しいねこちゃんとの続きも読みたいです!!
by rainrainrain-
0
-
-
5.0
猫飼いなので号泣しながら読みました。
主人公、バンチャン、ママの目線で描かれていて…バンチャンの所は作者さんの思いなのかなと思うけど、家族だからこそ気持ちが分かる。からホントウにバンチャンはそう思ってたのかなと思いました。
世界を止めてというタイトルもものすごくわかると思いました。
もっと長編でも読めました!by 匿名希望-
1
-
-
5.0
号泣です。
初めから最後まで、涙なしでは絶対に読めないです!
私も去年初めて飼ってた猫が亡くなりました。まだ8サイでした。腎臓が悪かったみたいです。急なことで本当に戸惑ったし、不安だったし後悔もいっぱいして、今でもふとした時に涙がながれます。
なので、この話を読み始めたとき、最後まで読めるかな…と、ちょっと読むのを躊躇ってしまうほど本当にリアルで、でも飼い主さんたちの葛藤や想いが本当に伝わってきて一緒だなあとすごく共感でき心が温かくなりました。
最後のバンちゃん目線の話も本当に良くて、うちの猫もこんな風に思ってくれてたのかなとか勝手に重ねて読みました。
今でもあのこは幸せだったんだろうかと考えてしまう時もあります。でも病院で、先生に腎臓の数値が生きてるのが不思議なくらい高いと言われてたのに、私たち家族がお見舞いに行くと鳴き声をあげて近づいてきてくれて、あの姿だけは絶対に忘れないと、再度思い出させてくれました。
素敵なお話を、本当にありがとうございます。by 匿名希望-
8
-
-
5.0
号泣
私も猫を飼っているので最初はほのぼのしながら読んでいましたが、ばんチャンの調子が悪くなってから号泣。いつかお別れがくるんですよね…
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
18歳の猫と暮らしています。癌らしき腫瘍があちこちに出来ていますが、食欲旺盛で元気そうなのでお別れの時が来るのはずっと先のことだと思っていました。
でも、この作品を読んで、今この時を一緒に生きて居られる時間がどれだけ奇跡なのか気付かされました。
たかが猫?犬?鳥?金魚?…みんな誰かにとっては大事な家族です。家族<仕事なんて無いです。by 匿名希望-
3
-
-
5.0
涙、涙です。
全く期待せずに読み始めたのに、1話1話と読み進めるうちに引き込まれました。
途中からは涙、涙。せひ皆さんに読んで頂きたい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
動物好きではないのですが
温かい気持ちになりました。ペットを媒体に、人間関係が作られ、結婚。ペットが死んでからも、ペットが関わる話しで胸にくるものがありました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まんまと号泣
タイトルみて、ひょっとして泣くやつかな~と思ったら案の定、まんまと泣かされました(笑)
我が家も高齢猫がおり、毎日体調が心配で仕事も手につかないときがあるので気持ちがとてもよくわかりました。でもね、13歳はまだ若い!!
今まで何度も看取っているので命に向き合うのは覚悟と体力が要ることはわかります!我慢することもたくさんあります。それでも世の中のすべての人が、この夫婦のように優しく暖かい気持ちで猫たちを迎えてくれたらな~と思える作品でした。by 橘芳-
7
-
-
5.0
涙が止まらない
珍しい模様のあるねこのバンちゃんは、とてもあじがあって愛嬌がある。
物語も飼い主目線と、ねこのバンちゃん目線で進んでいきます。
バンちゃんが亡くなってしまってからの飼い主の後悔、バンちゃんの大切さに気づくがもうそこにはバンちゃんはいない。
二人に愛されたバンちゃんは、亡くなっても二人を思う。
人間とねこの話ですが、読み進めていく度悲しくなり、心温まる漫画です。
大好きな漫画になりました。by 匿名希望-
1
-