みんなのレビューと感想「花の散るらん-吉原遊郭恋がたり-」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
アリなのか⁇
妓楼の主さんと、遊女の恋愛はありなのか、と⁇が多い展開ですが、絵がきれいだからヨシとしようと読み進めてます。
ちょうど、某テレビ局でも花魁や妓楼言葉が出てくるので、こちらで予習しつつドラマも視聴してます。
自由恋愛が認められてないところ、想い合う人に巡り会えてだけで良かったとしなければ…あるいは、これは受け入れてはいけない場面なのか、と悩みつつ拝読してます。by ちゅっちゅっちゅ-
0
-
-
3.0
切ないです!
遊廓での花魁と見世の若旦那の許されない恋で、切ないです!この恋は前途多難な気がするけど、ハッピーエンドで終わってほしいな。
by やきいも食べたいな-
0
-
-
3.0
子供向けだなぁと思った。大人になると吉原のことはある程度わかるし、今なんて大河までやっちゃってるし。ただ花魁を使ってイケメンとどうこうさせたいって気持ちが見えるのは残念
-
0
-
-
3.0
吉原物でも幸運な遊女のお話だけど
美桜は楼主に惚れていてこの先も遊女の務めは果たせるのか心配かも
物好きな若旦那が馴染み客になって良かった
三角関係で物語は進行するのかなby しろもんも-
0
-
-
3.0
私はこの時代には生きていなかったから…
ホントの事は分からないけど
多分、悲しい事の方が多かっただろうと思う…by yuumisu-
0
-
-
3.0
絵は綺麗なんですが、時々読みづらさがありました( •́⍛•̀)話がすっと入ってこないというか…終わり方は好きでした
by もものはなさん-
0
-
-
3.0
無料で読んでるけど、読む前に先にどんな話なのかレビューも見たら結構辛口コメントも多かった。
確かに吉原設定なのに、芸のお稽古もしてないかむろが見た目がいいからとかだけでどんどん昇格してお座敷出たり、なんなら花魁がが身請けされたら、すぐに主人公が次期花魁に抜擢とかその辺は吉原のしきたりとはかけ離れてるんだろうな。
吉原について詳しく無いし、他の吉原が舞台の漫画とそこら辺かなり違うし、色んな人にそこ間違ってるって指摘されてたから。
他の吉原舞台の漫画と違うのはこれは主人公が店の人と両思いでも、ちゃんとお客様を取って夜のお相手とかもしてるところ。ここに関しては他の漫画だと何かと理由つけて廓で働く主人公は水揚げもお客のそういう相手は流れて好きな男の人とだけ結ばれてるから。ここに関してはきっと吉原の現実に属してたんじゃ無いかって思った。
ここまで読んだまでの感想としては、特に新しさもなく、予想通りの展開。課金してまでは読まないかな。by パシュマック-
1
-
-
3.0
花魁になる少女
焼け出されて1人残された少女が小さな見世に売られますが、出会ってしまった大棚の見世の主人に買い取られます。大きな見世で穏やかな人々に囲まれた少女。しかし花魁になるべくお客も取ります。立派な花魁になるのかな?どうなんだろう。
by 匿名希望のぽんぽん-
0
-
-
3.0
遊郭もの
大河も遊郭ものやってるくらいだから、人気があるのかな。おんなじ女性として、男の都合のいい遊び場所が舞台には、嫌悪感あり。一個人の感です。
by レディfirst-
0
-
-
3.0
なんと、復讐ひがみ
僻みとはおそろしーですね、自分が最初にすきだからって、なんで女子は、男の人もあるとはおもいますが、僻みとは、復讐と恐ろしいですけど、どうしてマンガだと読みたくなるのかしらーまだ全部読んではいませんが、続きよみます。
by あかずのとびら-
0
-