みんなのレビューと感想「花の散るらん-吉原遊郭恋がたり-」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
いや
漫画だからいいのかもしれないけど、現実的で無さすぎて、読んでてとても違和感を感じる。作者遊郭のこと勉強してから、描いたのかしら?
by hanaco-
2
-
-
1.0
女の意地
女が1人で生きて行けるところ。だが、早くここから出て行かねばならない。見受けしてくれる旦那様を見つけなくてはね。
by しょっちゃんさん-
0
-
-
1.0
昔の人って大変だったと思う、生きていくためには身体張ってが多かったんだろうな?今は、楽に生きていく事がいいって思ってる人がたくさんいるような?便利とダメだね?
by P J ハグ-
0
-
-
1.0
花飛びすぎ
まだ無料7話分しか読んでないけど、主人公の恋する表情に、いちいち花が飛び散りまくっていて、読んでいて気分が萎えてくる。
花びらを散らせることでしか、恋の表現がないみたいで、ちょっとワンパターンすぎ。
あと、遊郭の話はもっとシビアだと思うし、いまいち物語に入っていけず、感情移入できない。by リリ2-
2
-
-
1.0
面白いけど
きらびやかで、面白いけどあくまでもフィクション。
個人的には残念です。
遊郭で働いていた女性の苦労はこんなものではありません。
また、いくら大きな店で働いたとしても食事は質素なものだったと言われています。
花魁以外は毎晩何十人と相手することもあったといわれていますので、、、
こちらの漫画はきれいなお話にまとめられている印象です。-
2
-
-
1.0
絵がきれいなだけ
無料分だけですが、ここは冷たい世界?辛い世界?は?どこが??って感じの遊郭の書かれ方でしたね。
客にひどい扱いをされたわけでもなし、先輩遊女に意地悪されたわけでもなし、美味しいご飯食べさせてもらって大切にされて、それで辛いとか、何ぬかしてんだ、と思います。by Raphy-
6
-
-
1.0
なぜ
この遊郭のはなしって
これだけではありませんが皆さん安野モヨコさんのさくらんを真似している漫画がものすごく多くてただただびっくりします。by まる子ちゃん!?-
2
-