みんなのレビューと感想「妻が口をきいてくれません」(ネタバレ非表示)(58ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:1話まで 毎日無料:2025/05/06 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全10話完結(50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
イライラと共感しかない
こういう夫にとっての妻ってなんなんでしょう。。
妻だけど他人なの忘れないでほしい。
雑に扱っといて優しくしてもらえるわけないからね。
結婚したことにあぐらかいて全力でみっともないところ晒しといて好きでいろなんて無理だから笑
妻にいつも笑顔で『女』でいてほしいならまず自分が格好つけてスマートに暮らしたらいい。
妻の世話するくらいでいたら文句なんて言われないし、妻に余裕ができる分笑顔だって見られるから。
うちはこの漫画の夫とは違ってなにも気付けないポンコツだったからそのままお別れしたけど
上手くいってないご家庭のご主人は一度読んで普段の自分を振り返ってみたらいいと思います笑
高校くらいでこういうの学ぶ機会作ればいいのになー。by 小窓-
4
-
-
5.0
なるほど
イラストが丁寧でとても見やすかったです。内容はとても面白かったです。無料で読める分だけ読ませていただきました。
by あやてつ-
0
-
-
5.0
夫の立場から見て非常に学びのある作品
夫婦の中で大事なことは、互いに感謝して互いに思いやりを持つ事なのだと考える一方で、それを表現したり形に出来ているか、再確認したくなりました。
互いの努力を当たり前のように扱ってお互いを軽んじるところから、家庭不和が発生するのだと気付かせてくれます。
相手を軽んじてないつもりでも、子供の夜泣きや癇癪、家の家事仕事で、奥さんの疲れている姿を見かける時、仕事でくたくただとして見て見ぬふりを何処かでしてはいないか?自分の気持ちをちゃんと奥さんに向けられているのか?考えさせられます。
作中の夫婦のすれ違いの度合いが大きく、物語の上で発生する事象に目が行きがちだけれど、実生活においてどうすれば良いかな?と問いかけた時に、パートナーを大事にしようと自然と思える良い作品でした。by Jiji-
0
-
-
5.0
独身だけど、涙が出ました...
「少しの愛」で繋ぎ止められている夫婦ってどれだけいるんでしょうね。
逆に、「愛が少しもなくなってしまった」けど一緒にいる夫婦はどれだけいるんだろう。
どんな立場、境遇にいるひとにも、一読してもらいたいと思う作品でした。
くるしくて、でも心が少しだけかるくなりました。-
1
-
-
5.0
反省の極み
言い訳ですが、昭和の父親の姿を見て「ああ、結婚したら亭主はアレで良いんだぁ」などと勝手に認識していた結果、妻との軋轢を生じた過去があります。
今は反省して、普段自分ができそうな事は率先してやりますが、嫁さん側の心理に対する理解がまだまだ不足していそうです。by shige☆-
0
-
-
5.0
おもしろい
ウチもまさにこの状況(笑)
喧嘩もしません
会話もしません
家事はします
子供達には少し気付かれてます(笑)by MOMOん-
0
-
-
5.0
泣いた
ほんと、何回も読み返しちゃう。。。
愛って素晴らしい。by きょうちゃんさん-
0
-
-
5.0
どの家族にもある小さな不満が刺さる
個人的に離婚を経験した身として
とにかく共感の嵐でした。
自分は悪くない…ハズ。
だけどあいつがずっと不機嫌だ。
話しかけても口を聞いてくれない。
原因は?
思い当たる節がない。
まぁとりあえず、謝っときゃいいか!
3日。
1週間。
1ヶ月。
3ヶ月。
あれ……?
些細な行動、言動に
心が小さく音を立てながら壊れていく感覚。
あんなにも好きだった人を
無視。徹底的に無視。
夫はめげずに会話しようとしてくる。
でもその一言一言に、勇気を感じる。
なんだか少しかわいそうだから
好きなおかずをお弁当に。
……こんな事をしても無駄なのに。by jackhammer-
2
-
-
5.0
泣きました
時々無性につらい時があります。
期待して裏切られ、期待しないと思っていても、どこかで期待して、頼りにして、そして裏切られる。
疲弊しますが、子供のため…我慢我慢。
いないと困る場面も、ある。
共感しました。by きてこにゃん-
1
-
-
5.0
すごく分かる
最後泣いちゃいました。
私も毎日イライラして、頑固になって口を聞かなかったりしちゃいます。
主人は優しくて、機嫌をとるようなことをいつもさせてしまう。
でもイライラするんですよね。夫婦って難しいby AA1112-
1
-