みんなのレビューと感想「妻が口をきいてくれません」(ネタバレ非表示)(48ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:1話まで 毎日無料:2025/05/06 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全10話完結(50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
幼児性共依存からの脱却には時間がかかる
全く同じではないにせよ、これに近い状態になっている夫婦は少なくないのでは?と思います。
夫婦になっても、しょせん別々の人間なので、お互いのすれ違いは常に微調整、微修正していかなければいけないのに、相手は全部分かってくれてるはずと思い込む。
奥さんのことをお母さんかのように勘違いして、甘ったれたことに気付かない幼児性のダンナさん、耳の痛いところです。こんなガキのような精神性の男と話しても、全く検討違いの話になってケンカになるのが嫌で無視し続けてた奥さんの気持ちも分かります。
しかしダンナさんはバカな子供だけど、仕事を続けて家庭を支え続けていたことも事実だし、無視するよりも他に方法はいくらでもあったとも思います。意固地になって無視し続けたのも、分かってくれるはずという思い込み、幼児性からくる攻撃ですよね。
この夫婦の場合はお互いの精神的な成長をするのに、6年かかってしまったけど、それを無駄な時間にしないように、その後の人生で大事に育てていければいいと思います。
ダンナさんの相談に乗っていた、離婚した先輩女性の目線も物語にとって非常に重要ですよね。
一人で生きていくという決断をしたことを後悔したくないために心の奥底に封印させてたものが、「まだ好きなのに」という奥さんの言葉の意味を理解出来ない自分に気付くことで徐々に解き放たれていく描写は秀逸でした。by たむきちです-
1
-
-
5.0
なんだかな〜
幸いなことにうちのダンナは全く違うタイプで、忙しかったり子供で手が回らなくても文句言わず手伝ってくれる人だったけど、こういうダンナの方が多いんだろうな〜ってよく分かります。専業主婦やパート勤めを下に見て、自分が稼いでやってるんだからとか言う人って本当にいるんだ?って思います。自分の周りが幸せなだけで、世間にはいろんな人いるんだろうなって感じました。
by hanayuki-
1
-
-
5.0
可愛い奥さん
色々なSNSで見かけて、とても気になったので読み始めたら一気読みしてしまいました!
色々な事情があるわなぁって両者の視点から読めて面白かったです。by ゴンチャン-
0
-
-
5.0
反省しました
結婚12年目の旦那です。
妻は専業主婦。
私の稼ぎで家族は生きている。
そんな思いがどこかにあるような…。
それは傲りだと気付かされる作品でした。
私は特に妻からの不満は聞かないし、妻に不満もない。
夫婦の会話は少ないが、家庭はうまくいっている。
…と思っている。
普段発する一言が妻をいらだだせているかもしれない。
もっと妻を大切にしないと大変な目にあうよと教えてくれる教訓となりました。
失って気付かされることを失う前に気付かせてくれる作品です。
オススメ!by りんこ24-
8
-
-
5.0
あ
おすすめで流れてきて少し気になって読んでみたら本当に面白すぎて次から次へと読みたくなる作品でした。
by ぁきぃ-
0
-
-
5.0
引き込まれて読了
なんで無視してるんだろ?なのになんで別れないんだろ?夫さんかわいそう‥からの種明かし的な進行が面白かった。「丸山さん」の存在もスパイス的。
by こんどーです-
0
-
-
5.0
グレーゾーン?
無料ぶんしか読んでないけど、大人の発達障害っていうやつなのかな?旦那さんが無神経すぎて。。火に油注いでますよね?
by かわいいミニー-
0
-
-
5.0
どうなるのかな?
何ヶ月も口をきいてないとなると
子供達も流石に察するよね。
子供は敏感だし。
子供の為に仲直りするのは違うけど
このままじゃお互いに生き地獄だな。by ちぃちぃpp-
0
-
-
5.0
わたしは旦那が亡くなるまで10年ほど口をききませんでした。読んでいて全く同じでした。私だけじゃないってちょっとほっとしました。
by エミボンバー-
0
-
-
5.0
色々と身につまされる、、
たぶん世の男どもは、程度の差こそあれ半分以上こんな態度でかみさんイラつかせてるんじゃないかな、、旦那の一通りの家事力は重要、そしてやってやった感出しちゃダメだ、さらりとできなければ、育児も結婚生活も先は長い、肩肘張らずに、さらっと出来るようになれば煩わしさも減るし、コツをつかむと楽しくなったりもしますよ、ま、フィクションだけど
by そこそこマンガ好き-
0
-