【ネタバレあり】妻が口をきいてくれませんのレビューと感想(148ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全10話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
1.0
漫画としては評価します。
きっとこういう家庭は実際に存在すると思うし、そこに着眼して描いたのは面白いと思うので。
なのに星を1つしか付けなかった理由は、漫画自体ではなく登場人物に対しての 低評価です。
奥さんがとにかく最悪最低過ぎて、読んでいてイライラしっぱなし!
こういう性格、思考の女性が大大大大っ嫌いです!
旦那さんにはもちろん悪い点はありますが、それを差し引いたとしても6年間無視し続けるって、どんだけ陰湿なのか…。
子供たちの為に我慢してきたと言っているが、よっぽど子供に悪影響を及ぼしていることに気付かないのか?
6年の間に、旦那さんは理由は分からないまでも何か自分が悪かったんじゃないかと反省し、歩みよろうと努力してくれたのに、それを無視し続け生活費だけは搾取し、子供を味方につけ…。
無視する以外に他に何かやりようがあったんじゃないの?
まるで全て夫が悪くて自分は被害者みたいな考え方が気持ち悪いです。
お弁当作り続けてたって、そんなの何の免罪符にもなりゃしない。
なんかも~この奥さんの全てが受け付けません!
あげくの果てには、離婚を宣言した旦那さんに「私はまだ好きなのに」って。何なのそれ?
ワガママもたいがいにしろと言いたい。
こういう女性と結婚したら不幸になる。by 匿名希望-
631
-
-
4.0
これは夫・妻ともに問題ありありだと思う。私は妻の立場なんで妻サイドで言うけど、不満があったら直ぐ言った方が良い。黙って無視だけして良い方向に進むことはない。きっと幼少期から無意識に世間体や体裁第一で生きてきたんだろうな。他人からどう見えるかだけが大事って感じで。自分でも何が好きでどうしたいか分からないんだろうな。哀れな女‼
by 象牙色-
1
-
-
4.0
奥さんの気持ちわかるよ
心から苦しかった時の相手の言動は
刻印のように残ります
寄り添ってくれたのか、否定されて突き放されたのか
私は母に対して同じ気持ちなのでよくわかります
希望を持つと必ず絶望に蹴り落とされるんですよね
そりゃ「無」にならなきゃ壊れますよby 匿名希望-
15
-
-
4.0
最初は旦那さんが可哀想だなって思って読んでいました。
少し無神経な旦那でも、何年も無視は無いよねーと。
そのくせ旦那から離婚を言い出されたら
まだ好きなのにって!
あり得ないと思って読んでましたが…
妻の無視するまでの過程が切なかった。
そして子供達のお願いが更に切なかった。
妻の言うことは聞かないのに
同僚?の女性の言う事は聞く旦那。
更に悲しくなりました。
続きが楽しみです。by 匿名希望-
77
-
-
5.0
悲しい
一度すれ違い始めると本当にこうなります。ただただ悲しい。同じ家にいるのにどこか遠い世界にいるみたい。平和な日常のように見えるのに、どこまでも孤独で、悲しい。引きこまれて全巻読んでしまいました。作者さんの才能に脱帽です。
by 匿名希望-
2
-
-
2.0
6年間無視し続けれるとか怖すぎだし、すごいと思いました。(笑)普通出来ないです。(笑)奥さんの方が、意味不明です。
by 匿名希望-
4
-
-
3.0
夫婦のありかた
大喧嘩するところもあれば冷戦になるところもあるしそれぞれですよね。だけど離婚していない、これも夫婦のひとつのあり方かなと思います。嫌い、好きだけじゃない生活やら情やらもありますし。妻側、夫側の気持ちも描かれていて読みやすかったです。片方だけの言い分ではないのでリアルに現実を絡めながら読めました。
by 匿名希望-
3
-
-
4.0
一話読んだだけなのに…。奥さんの気持ちがわかります。
どこの旦那も一緒なんだなーと。
スプーンくらい自分で出せ!!と言いたいけど言えない。
塵も積もれば山となる…。嫌なことも山になりますね。
私も無視はあるけど空気が耐えれず、大体一日だけですが…。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
言葉で言わないと伝わらない
察してちゃんじゃ伝わらないんですよ。原因は確かに夫かもしれない。でもそれを無視という形で訴えても何も伝わらない。起こっている原因がわからないんだから夫はどうしようもないし改善もされない。6年後のまだ好きなのに、は夫や家族という理想形への執着のようにも思えるし、妻の何であんたから離婚を切り出すのか、というプライドだけな気もする。とにかく6年間、もっと別の形も築けたんじゃないかと思い、残念です。
by 匿名希望-
72
-
-
5.0
話そう!
100完璧な。そこそこでも完璧な。
旦那も妻もいない。そんなん無理。
お互いがお互いの立場にたって
一歩、二歩下がった立ち位置で。
話し合ってみてからでも離婚は
遅くないですよ。
『自分基本』で考えてます。みーんな。
バスのおじさんも、ママさんも。
旦那さんも。
『離婚はいつでもできる(笑)』
お互いの気持ち、紙に書き出して。
一つ一つ、どうしたら良いか。
考えて解決策をできるだけ
出して試して欲しいです。
完璧を求めない!死なない程度なら
誇りも雑草も甘口も手抜きもいいの!
それで相手が辛い顔しないなら。
少し笑顔になれるなら。
許してあげちゃえばいいの!
お互いにね!
見方、考え方を
他の角度からみる考える!!!!
雑草なら子供達と遊びながら。
いっぱい抜いた人には景品!とか。
ホコリみたらみた人が拭けばいい!
諭すより理解し寄り添う。
寄り添い、認め、その上で。
他の角度からの意見や考えもあると
伝えるだけでいいんですよねー。
バスで泣くかも!の対策はしてから!
対策用意でのる!のが楽ですね(笑)
色んな人がいます。
いちいち気にしてたら(笑)
自分がしんどいだけ!
バスのおじさんも。旦那さんも。自分も。
そーゆー人もいる、そーゆー人がいる!
それが世の中ですからー(笑)
認めなくていい。知ればいいだけ。
傷つけられたら、自分はしない様に
しようと思えばいい。
傷つけてしまったら、次は気をつける
と次から頑張ればいい。
知って貰うだけで人は楽になれる。
解決の道を探さなくていい!
色んな道を試してみれば
少なくとも今より違う景色が見える。
それこそが『歩み寄』だと思います!by サニーボウル-
18
-
