みんなのレビューと感想「妻が口をきいてくれません」(ネタバレ非表示)(104ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全10話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
自分と重ねてしまうので解る!と共感することばかりでさした。心の声もあり続きは課金で読もうかなと思います。
by YuKini-
0
-
-
5.0
つらい
ママの気持ちもわかるけど、パパがうつになってしまう。でもママも自分を守るためにそうしてきたのだと思うとつらくなる。
by はらぺこぴよこ-
0
-
-
3.0
無理分を読みました。課金し続けてしまおうか悩みましたが、途中すっ飛ばして最終話のみ読みました。考えさせられる話です。
by こまきさん-
0
-
-
4.0
分かる!!
奥さんの気持ちすっごくわかる!!だからと言って同じようにはできないけど、めっちゃ共感してしまう〜 この作者さんの作品はシンプルな絵だけど心に残る
by 坦坦-
0
-
-
5.0
この噛み合わない感じ、奥さんの悔しい気持ち…すごーいわかるー!って、面白く読ませていただきました。何度も許そうと思っても、悪気なくイラつくことしてくる旦那。どうにかならんのか‼︎笑
by まゆ茶茶-
0
-
-
5.0
結婚予定者は他山の石とすべし
妻の行動に共感出来ないし
行動動機や口調がよく分からない
ないしは行動そのものがいやらしいと思う人が多いが、
ある程度の人生経験や色んな人と関わってみると妻の行動はそんなに矛盾した行動とは思えません。
いやらしいという行為も嫌いでかつ相手が変化する見込みがない人と過ごさないといけない状況に陥れば自ずと同じ行動を取るようになります。
事実、
物語の状況とは少し違うが同じ様な事が起きた時この妻と同じ事を他人が行ってました。そして、自分にも同じような状況が来ると同じ事をしてしまいました。
というのも
話し合う→話してもその人は変な屁理屈捏ねてその人は行動を改めないし、改めたと思ったら数日後にはまた元の悪い状況にすぐ戻るから話し合う気も無くなる。
説得のための労力→相手が変わってくれる事を期待して何か言うのはそれなりの労力にもなります。目の前のしなくてはならない作業を放り出して行動を改めてくれる様に説得に労力を割がなければなりません。コレで変わるならまだしも変わらない相手にやっても意味がなく目の前の作業が終わらないので時間の資源が無駄に損なわれるだけです。
離婚→今後どれくらいのお金がかかるのか、あるいはまともな職につけれる見込みがどれくらいか、当面の生活先はといった様にやるという事の難しさもある一方で仮に行うにしても当面の生活先の準備といった様に考える事もやる事も多く、日々の忙しい日々でその様な時間を捻出するのは非常に大変です。
夫の行動について
妻が口を聞かなくなる前までの変化というのはどこの夫婦関係でもあり得るだろうなぁとは思うし、聞かなくなるないしは聞かなくなってからの行動もこれまた共感出来るなぁと思います……
結婚のご予定がある人は他山の石として読んでみる事をオススメしますby アナシス-
2
-
-
3.0
旦那さん、、、職場や友人に対しては気が使えるのにどうして奥さん相手にはそれができないの?身内だから?
by とくめいの人-
0
-
-
4.0
私はあなたのママではない。
うちは子供がいない中年夫婦ですが。
共通点が結構ある。
なんでこういうタイプの夫って、やってもらって当たり前だと思えるんでしょうね。
なんで妻の話を聞いてないんでしょうね。by こぴい-
0
-
-
4.0
なるほどな展開
広告で見て気になったので読みました!無料分を読んでしまったら尚更続きが気になってしまい購入しました笑私にも夫と子供がいますが、主人公の気持ちが凄くよくわかります!
by へもぞう-
0
-
-
5.0
めちゃめちゃ面白い!
最初の何話かが無料だったので、読み進めていくうちにすっかりはまってしまいました!早く続きが読みたいです!
by くううううた-
0
-
