みんなのレビューと感想「夢中さ、きみに。」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
淡々とゾワゾワさせる。
林くんと二階堂の話しが特に好きです。
パシリに使われてる男子、パシらせる男子。実際の世界でもありそうだし、誰も関わりたくないけど、良くないのはみんなわかってることで、その絶妙な空気感みたいなものをちゃんと林くんを使って表現されてるな〜と。感動もするし、もちろん面白い。絶妙です。絶妙って言いたいだけです。
二階堂の話しは、強烈なトラウマによりジャニーズ系な可愛い男子から、圧倒的な二階堂というキャラクターへと変貌します。本気で嫌われてに走ってる姿に哀愁すら感じます。師匠にこつかれながら、楽な生き方できたらいいな。二階堂。
もっかい読も。
とにもかくにもすごいよ和山先生!by のこ⭐︎-
1
-
-
5.0
クセになる面白さ
本当に面白くてハマりました
登場人物みんなアタオカ(誉めてる)
作者さんの視点が独特なんだけど
それが普通な感じで物語が進んでいきます。
いつの間にか作者のペースに…
夢中さ、作者に。by 愛犬ペコ-
0
-
-
5.0
男子も負けずに面白い!
「女の園の星」が女子独特の雰囲気なら、コッチは男子ならではの可笑しさ満載。しかも嫌味が全然無くて、ちょっとしみじみしたりも有り。
by ルーシーのママ-
0
-
-
5.0
ルーティーンの連続する毎日でも、そこに現れる自分の内面他人の様子を丁寧に言語化できれば面白くなる。それには才能が必要。この漫画を読めば作家さんに備わった才能を通して「新鮮な日常」を疑似体験できます。青春だなぁ
by サム子-
0
-
-
5.0
友人から勧められました
この作品の先生の漫画はどれもとても面白くておすすめです。話の展開が読めないので思わぬところでツボにハマります。
by coda1030-
0
-
-
5.0
面白い
うしろの二階堂が面白いとのレビューを見て、そこら辺をまとめ買いし読んでます。
最初ははぁ?って感じでしたが、じわじわきて実は二階堂よりメダカ君の方がキャラ立ちしてることがわかって面白かったです。by ネコネコロボ-
0
-
-
5.0
女の園の星より
女の園の星より幅が広いネタ。女子校の先生の話の方はよく読んでいたがこの話も面白い。作者はどんな生活をしていたらこんなことが思いつくのだろうか甚だ疑問。最高に面白い。
by めるこすーる-
0
-
-
5.0
あらー
男子校が舞台の漫画こういう切り口のものを読んだのが初めて面白かった。人のタッチがなんともマッチしてて、読みやすかった。
by はぴーはぴー-
0
-
-
5.0
私も、あなたに夢中です。まだ、試し読みしかしてないですけど、女の園の星のあの絵も最高でした。笑える。久しぶりに漫画を見て笑いました。
by mayuminm-
0
-
-
5.0
ジワジワくる
登場人物が皆んな好きだ
林くんや二階堂くんはモチロンだけど脇役の人もそれぞれいい味があってほのぼのするby びーがぶ-
0
-