みんなのレビューと感想「無職の英雄 別にスキルなんか要らなかったんだが-才能ゼロの成り上がり-」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    おもしろい

    主人公の成長の過程が他の漫画にはなくてとてもおもしろいです。今後どのように物語が進んで行くのかが楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    あらすじ通りに進んでる

    ネタバレ レビューを表示する

    全ての人が何かしらの職を与えられ、それに応じてスキルを得て、そこから努力して強くなっていく世界で、主人公はまさかの無職w
    しかし、主人公の両親がチート級の強さ(途中、23?24?話くらいまではお父さんの方はまだ強さ分かりませんが)
    そんなお母さんにコテンパンに愛のムチをくらい続け、恐らくお母さん並に強くなっていきます。

    主人公はえらく飄々としているというか、達観してるというか、冷めてるというか、クールな印象を受けるので、ストーリー中、努力した、鍛えたみたいな事を言ったり、ママンに吹っ飛ばされてる回想シーンもあるけど、サラッとです。
    それが逆にクスッとなるところも

    主人公の周りに、ギルドの長の娘と、そのギルドに所属している幼なじみの剣士がいますが、2人ともハートの矢印出てるかな??w
    ちょっと私にはギルドの娘の猛アタックがウザイ(;´_ゝ`)
    まだどっちがヒロインか分からないけど
    幼なじみの方がいいなぁ


    異世界転生もの、異世界ものも今がピークですかね
    俺TUEEEEの爽快感が好きで、ハマって、めちゃコミさんでかなり読み漁りました

    異世界ものは俺強くないとなかなか面白くなりにくいと思うし、そうなると設定段階でにてくるのは当たり前だと思います

    それでも、主人公のキャラや、その周りのキャラだったり、何に特化(チート)してるかだったり、絵の好みだったりをあらすじや試し読みやレビューで吟味するしかないと思うんですよね( ̄▽ ̄;)


    で、今回は主人公のキャラと、努力が才能を凌駕するっていう設定に惹かれて、試し読みを読んで購入しました。
    私的には正解です♪
    ただ、その努力をした結果もたらすものがチートっていう。。。。。ね(笑)

    by shosho
    • 6
  3. 評価:4.000 4.0

    ファンタジー漫画ではベタ設定だけど、なんとなく読める作品であるとかんじました。魔法編も同様なら次のストーリーはどうするんだと思う、

    by 匿名希望
    • 1
全ての内容:全ての評価 41 - 43件目/全43件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー