みんなのレビューと感想「不登校ガール 学校の階段がのぼれない」(ネタバレ非表示)(9ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
学生時代に少なからず経験のある面倒な人間関係。主人公には負けないで生きていって欲しい。親も鬱になってるって、辛すぎる。
by クゥ。-
0
-
-
4.0
わかる
こんなに優しい、気を使ういい子が、どうして不登校になっちゃうのか、切ないなぁ。学校って、色々な子がいて、難しい小さな社会だなぁって、あらためて思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あるある
学校というか、女子あるあるですね。「あの子と口聞いたらダメ」とか「え、一緒に○○しないの?」とか、ホントウザい!
そんな事なら1人になりたい。by ぽんまるん-
0
-
-
3.0
色々あるなぁ
うつとか、不登校とか、色々複雑に絡み合っていて、本人達は苦しいだろうな...。そんな世界とは全く無関係なので、読んでいると痛感します。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
辛い気持ちが理解出来すぎて、読んでて辛いです。
明らかないじめとかじゃないけど、こういうのって、女子特有というか、本当に精神病む。
生き延びてくれて良かったです。by うめごんごん-
0
-
-
5.0
みんな違ってみんないい正解がない、自分が好きなことは突き進めて良いなあといつも思います。
日本人特有のみんなと合わせないと普通じゃないのはこの漫画を見てさらに思いました。by いいね。-
0
-
-
5.0
誰にでもこうゆうことってあるよね〜
普通=一般的=社会に馴染める
みたいなところ!
でも大丈夫あなたは立派だから!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
感想
学生時代って学校の中での人間関係が全てって感じで。特に女子はあっちのグループだこっちのグループだと面倒くさい。そんなことを思い出しました。
by 雲丹うにウニUNI-
0
-
-
2.0
不登校
ささいなことからはじまるなー。て感想。このあとどーなるんだろう?なんとかなるのか気になった。絵は見やすかった。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
優しいデリケートな子程、色々考えてしまって身体に不調が出てしまうんだろうね。学校の事だけじゃなくて家族の事もあると辛いね
by 匿名希望-
0
-