みんなのレビューと感想「リエゾン」(ネタバレ非表示)(79ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
勉強になる
同じくらいの子どもがいるので勉強になる部分があります。とてもいい漫画です。発達のことなど知らない部分もあるので参考にもなります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料のみ
無料分のみですが読ませていただきました。主人公の行動を見て、もしかすると何か病気では?と思っていたら、やはり発達障害でした。2話しか読んでいませんが、とても惹き込まれる内容でした。今後、自分の病気とどう向き合い、どのように成長していくのか展開が気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こういう精神的な問題は、病気と認識することでラクになったり逆に負担になったりするけれど、どっちにしてもその子の個性。プラスでもマイナスでもなく個性。それを周りのみんなが認めて受け入れられるようになるともっと平和になるのにな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
物語が大好きです🍀
絵が可愛いのでとても読みやすいです。発達障害のことがとてもわかりやすく描かれているので勉強になります。涙する内容もありとても好きな作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
障害と、呼ばない
誰でも、物事に、こだわりがありますよね、あの人は、こうだろうて、決めつけて、人のあら捜しするより、多様性を認め愛生きていれば争いや、いじめは、なくなるのではと、私自身色んな問題起こす子供育てた経験から学びました。
by マダムプラム-
0
-
-
5.0
子供園勤務してますが、園長に勧められて読んでみました。
漫画になっているので、とてもわかりやすく、読み進めやすいのでスラスラ読めました。
発達障害の家族の、それと向き合うまでの内容、認めた上でこれから向き合っていくところまでの話が多くためになりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
丁寧に描かれている作品
以前試し読みしてコミック買おうか迷っていました。子供の数は減る一方なのに発達凹凸の子供が増えてきているのは本当に不思議です。今まで見過ごされていたことか見えるようになっただけで本質的な数は変わっていないのかもしれません。奥が深いマンガだと思います。
そのうちドラマ化されそう。綾野剛か藤木直人のイメージ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
先生に出会いたかった
こどもがちいさいときに、先生に出会いたかった。リアルでそう思えます。
クライアント一人一人に寄り添ってくれる、それだけで、どれだけ救われるか。
現代の医療に、切に求めますby 匿名希望-
2
-
-
5.0
勉強になる
無料分まで読みました。
医療系は勉強になるので積極的に見てるんですが、これもオススメです。
絵も綺麗で読みやすいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子育てをする上で為になりました。
自分が子育てをしていくなかで、子供への関わり方やしつけの仕方などとても為になり、また反省をしました。
by 匿名希望-
0
-