みんなのレビューと感想「リエゾン」(ネタバレ非表示)(43ページ目)
- 巻 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2025/12/25 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 191話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
こどもだけじゃない
発達障害。凸凹のあること、これは誰しも持っているのだけれど今の世の中では、それを互いに認め合い助け合うことが当たり前にできてはいない。なので子供らの中で沢山の凸凹ができて大人になってしまうのではないでしょうか。親として深く考えはせられるストーリーです。
by はらはらり-
0
-
-
4.0
他人事ではない
発達障害…子どもを持つ親としては他人事ではなく感じました。子供ゆえの個性や発達の途中なのか、なにか凸凹があるのかと私も思う時があります。診断がつくことを嫌がる親御さんも多いと思うけど、正しく知って、その子にあった関わり方をすることで少しでも生きやすくなるといいですよね
by 蛯原ゆうか-
0
-
-
5.0
参考になります
子育てしている立場として見ていますが、色々考えさせられる作品です!子供もこどもなりに色々考え頑張っていると実感出来ます。
by ひぐまりん-
0
-
-
3.0
繊細なストーリーと描かれている絵のタッチがぴったりで入り込みやすいです。そして嫌なこともきちんと書かれているのも良い。
by りら322-
0
-
-
4.0
これは単行本を購入して、子どもたちにも読ませたい作品です。
障害について勉強になります。
でこぼこは工夫次第。幼い時にこんな先生に出会えたら素敵ですね。by どん☆さん-
0
-
-
5.0
もっと知られるべき
我が子が発達障がいです。
行政サービスは良くなっている印象ですがまだまだ発達障がいについて誤解や認知度の低さが気になっています。
こうした作品を通して、一般に周知されることを切に願うばかりです。by ひょうえ-
1
-
-
3.0
みんな凸凹
最近よく見かける発達障害が分かりやすく実例のように登場人物で描かれてる。単なる説明だけじゃなくて日常でどんなことに困っているかも丁寧に描かれていて納得してしまいます。
by のんぷ〜-
0
-
-
5.0
勉強になる
この作品はめちゃくちゃ勉強になります!
私も同じような症状を持っていたりしてるので、安心もしました( ᴖ ·̫ ᴖ )
世の中色んな人がいるので、皆に読んでもらって、色んな人がいることを解ってもらいたいですな👍🏻´--
0
-
-
5.0
診断を受けるレベルなのか、性格なのか、微妙な感じの子どもがいます。ちょうどこのTVドラマを観て、自分に違和感をもっている我が子がなにかを納得していました。みんなに知ってもらいたい作品です
by すみれちゃんとえりちゃん-
0
-
-
4.0
発達について知りたいけど、なかなか調べたりはしてなくて、漫画で少しでも知識が入ればいいなと思って読み始めました。
おもしろいです!by maple2929-
0
-
