みんなのレビューと感想「リエゾン」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

リエゾン
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/11/24 11:59 まで

作家
配信話数
191話まで配信中(45~95pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,551件
評価5 55% 850
評価4 32% 502
評価3 11% 167
評価2 2% 24
評価1 1% 8
31 - 40件目/全502件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    障害かどうかっていうよりも、人によって得意不得意があるっていうのが障害の有無と似てるみたいな感覚めっちゃわかる!!

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    つらい

    ネタバレ レビューを表示する

    おとなになるまで発達障害と気付けなかった(そんな概念がなかった)人はたくさんいると思います。
    主人公が詳しい検査を受ける前で無料分が終わりましたが、これはいい引っ張り方だと思います。
    正直に言うと、小児精神科のADHDで大丈夫なのかな?という気持ちはあるけど、同じ特性、似た特性を持っているから寄り添える事もあるかもしれない。
    ただ、障害者(児)支援はキーパーソンの存在がとても重要かつ厄介だから、ストレスに弱い発達障害には難しい仕事だと思います。
    現実なら、精神状態の悪いお父さんをあんなに綺麗な形で納得させられないですし…。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    新しい視点の作品

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公が働きづらさを感じている(一般的ではない性格)作品に初めて出会いました。同じ境遇の患者さゆや仲間に会う事で自身を振り返りながら前に進むという、元気を貰える作品だと思いました。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    色々と考えさせられる作品です。
    途中までしか読んでませんが、勉強になります。
    また読んでみようかなーって思う時が来ると思いますが、今は一旦お休みしてます。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    私個人的に

    私は発達障害ですが人間的な理解と医療的な理解があって昔がこうだったらよかったなと複雑な気持ちで読んでます

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    みんなが

    幸せに。生きるのは難しいかもしれないけれど少しでも沢山笑顔があるといいな。愛があれば、知識があれば余裕があれば乗り越えれるけどなかなかね。少しでもいいんよ

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    凄くいい

    すごくいい話だし、発達障害の事も分かりやすく、そして少しポジティブに映るような内容だと思いました!絵も綺麗で素敵です!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    看護師として働いていますが、リエゾンというマニアックなテーマで描かれる作品でとても面白いです。続きか早く読みたいです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    すてきな絵です

    ネタバレ レビューを表示する

    私好みの絵でした。研修医の女の子が実は広義の発達障害で、同じく発達障害の患者さんと触れ合っていくお話だと思いました。指導医が大病院の跡取りなのかな?今後はそっちの方の問題も出てくるのでしょうけれど、それはちょっと違うと思ったので、28話でやめました。課金してまで読み進めようと思えませんでした。

    by kobi10
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    非行少年の実態の変化

    育った家庭環境や虐待で非行にはしる少年少女の生い立ちには同情するけど、今はだいぶ様変わりになって、隠れ非行少年の多い分難しいわね😓

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー