みんなのレビューと感想「リエゾン」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
凸凹
世の中何がSDGSなのか、わからない。枠を決めた方がいいのか、決めない方がいいのか…読んでもそれはむずかしい。ただ、相手の意見をきちんときく、自分の意見を伝える、お互い包んで認めあえる、そんな社会作りに貢献したい。
by くらっぷあんどはんず-
0
-
-
4.0
今みんなに
知ってほしいのが発達障害についてだと思います。
学校では発達障害・疑いの子がどう支援に繋げるかが課題です。
動き回って困った子、ではなく、困っている子をどう生きやすい環境においてあげられるのか。
この作品を読んで基礎を知ることは大事だと思います。by あさくにめろ-
0
-
-
4.0
無料分を読ませて頂きました。みごとにハマりました。面白いです。また医療系かぁ~と半分期待せずに読みましたが、全然違います
by rakumin27-
0
-
-
4.0
おもしろそうなので、読みはじめました(*^^*)
絵がきれいで読みやすいです!
まだまだ続きが気になります。by あおはーちゃん-
0
-
-
4.0
胸がうたれます
何気なく読み始めましたが、
ひきこまれました。
幼いころに受けたキズが
その後の人生に、どれほどの影響を
与えるのか、作品を通して
訴えかけられます。
心が痛みます。by わかばやまと-
0
-
-
4.0
タイトルに引かれ読みました。話の内容が面白かったのでどんどん引き込まれて行きます。サクサク読めます。
by まるばな-
0
-
-
4.0
勉強になるお話です。
無料の先まで読んだ方が良いと思う。
今後色んな人と付き合いがあるのだから、漫画で少しでも知っていると互いに付き合いが楽だと思うby みちくさの-
0
-
-
4.0
私にも小さい子供がいますが、なんだかいろいろと考えさせられるマンガだなと思いました。
自分を見つめ直すきっかけになりました。by ポニポニ-
0
-
-
4.0
すごく
すごくお勉強になります。子供がいる立場の方だからこそ!の悩みも共感するし、第三者でしかも専門の方からの声掛けで気付かされることもたくさんあるので、生きる上で勉強になるお話ですね
by おきょーーーん-
0
-
-
4.0
ドラマ化されてるのかな
ストーリーは、人間関係より
発達障害についてが主ですが
わかり易くて
勉強になります。
難しい問題ですよね。by ひとしのよめ-
0
-