みんなのレビューと感想「リエゾン」(ネタバレ非表示)(142ページ目)

リエゾン
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/11/24 11:59 まで

作家
配信話数
191話まで配信中(45~95pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,551件
評価5 55% 850
評価4 32% 502
評価3 11% 167
評価2 2% 24
評価1 1% 8

気になるワードのレビューを読む

1,411 - 1,420件目/全1,551件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    勉強になる

    同じくらいの子どもがいるので勉強になる部分があります。とてもいい漫画です。発達のことなど知らない部分もあるので参考にもなります。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    無料のみ

    無料分のみですが読ませていただきました。主人公の行動を見て、もしかすると何か病気では?と思っていたら、やはり発達障害でした。2話しか読んでいませんが、とても惹き込まれる内容でした。今後、自分の病気とどう向き合い、どのように成長していくのか展開が気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    発達障害をすごく丁寧に描かれていてわかりやすいです。勉強になるなと思いながらも楽しく読んでいます。そしていろいろ考えるきっかけをいつももらっています。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    こういう精神的な問題は、病気と認識することでラクになったり逆に負担になったりするけれど、どっちにしてもその子の個性。プラスでもマイナスでもなく個性。それを周りのみんなが認めて受け入れられるようになるともっと平和になるのにな。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    私も子供のころを振り返って、もしかして発達障害だったのかもと思い当たるエピソードが沢山ありました。今も生きづらくて、人の気持ちが理解できなくて、うまく言葉にして話せず、行動を順序立ててできず、いろんなものをなくしたり、苦しんでいます。私の凸凹にハマる生き方があるのかな・・・こんな児童精神科医や研修医の先生に出会いたかったです。

    by Nicoooo
    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    物語が大好きです🍀

    絵が可愛いのでとても読みやすいです。発達障害のことがとてもわかりやすく描かれているので勉強になります。涙する内容もありとても好きな作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    障害と、呼ばない

    ネタバレ レビューを表示する

    誰でも、物事に、こだわりがありますよね、あの人は、こうだろうて、決めつけて、人のあら捜しするより、多様性を認め愛生きていれば争いや、いじめは、なくなるのではと、私自身色んな問題起こす子供育てた経験から学びました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    子供園勤務してますが、園長に勧められて読んでみました。
    漫画になっているので、とてもわかりやすく、読み進めやすいのでスラスラ読めました。
    発達障害の家族の、それと向き合うまでの内容、認めた上でこれから向き合っていくところまでの話が多くためになりました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    勉強になる

    ちょうど仕事関係で発達障がいについて調べだした時にこの漫画に出会いました。凸凹と呼んでいること、それぞれその人の特性であって良し悪しじゃないこと。多様性云々言われる現代において、発達障がいについても是非世間に広まって欲しい。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    おー

    最初の試し読みだけではダメとレビューにありますが、そのようです
    とてもタメになるなー自分もそうでは?と思っていたけれどそうでもないみたい
    グレーな人もたくさんいるんだれうな

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー