みんなのレビューと感想「すみれ先生は料理したくない」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
NEW笑える〜!!
ここまで酷くないけど、こういう人っているいる!!
普通に作ればある程度は食べれる物を作れるんだけど、何しろ作ったことが無いから材料の名前とか調理器具の名前とか全然知らない。呆れるけどたま〜にいるんですよ、こういう人が…。だから笑えました!by Ludwig-
0
-
-
3.0
NEWなんでも完璧にこなす人のようにみえる主人公が、実はずぼらだったというギャップ感のあるお話で、それは良いのですが、あんまり「面白く」なかったかな。
なんというか、あまりに料理に対するリスペクトがないというのか。楽器をやる人なんだから、「モノ」に愛情を注げる人だと思うんだけどな。
そうそう、お味噌汁は出汁とらなくて良いよ。
家庭なんだし、取るにしても昆布なら小さく切って(私はパキパキ割る)、煮干しならそのまま一緒に食べちゃう。
土井善晴先生の『一汁一菜で良いという提案』を読んでください。by みつばあひる-
0
-
-
5.0
NEW料理したくないのに、毎回努力して料理に挑んでいく姿が面白いです。
1話1話がクスッと笑えて、そうそうと共感出来ます。by さっちー29-
0
-
-
4.0
NEW今まで自分は見たことのないジャンル(?)でおもしろい!料理できない人はこういう見方なんだ、って驚きの連続。顔がもう少し綺麗で身体のバランスが良かったら満点なんだけど。
by ぱふこ-
0
-
-
4.0
NEWめっちゃ笑える!
料理できない・しない人の感性ってこんな感じなのかな?って思ってわらっちゃう作品。でもそれでもなんとか頑張ってるあたり微笑ましい!!
by こはるたんたん-
0
-
-
3.0
NEWすみれ先生〜
すみれ先生最高すぎます!見た目の外見と実生活の姿、ギャップがいい。私も料理は苦手。すみれ先生の料理、参考になります。
by ルンア-
0
-
-
4.0
NEW焦れったいけど面白い
無料分を読みました。朝日先生との関係がなかなか進まずじれったいですが、すみれ先生がおかしな方向に突っ走る姿に笑わせてもらいました。すみれ先生、なかなかの天然です。
by Yomuyomu-
0
-
-
4.0
NEWわかるところもあるけど!
料理が好きな方ではないので、料理したくない気持ちはよく分かる。分かるけど!ここまでのできなさはネタとしてもすごすぎる。ピアノ弾けるのなら、手先が不器用なワケではないと思うんだけど。
by たまま_たまま-
0
-
-
3.0
わかるわかる
見た目で損する人っていますよね!いい方にも悪い方にも。今回はそんな人にもぜひ読んでもらってクスッと笑ってほしいな。
by ぷぷぷりんりん-
0
-
-
5.0
色々とじれったい
料理に向き合うすみれ先生が可愛すぎて
毎回完成しない料理
惣菜を弁当箱につめるだけもできない先生
最後は料理できるようになるのかな
恋がうまくいくのかよりそれが気になるby vòngole-
0
-