みんなのレビューと感想「消えたママ友」(ネタバレ非表示)(49ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ママ友=友達?
ママ友って自分の友達だと思ってた。
結局、色々付き合ってた中で、なんでも話せて「私の友達」と言えるのは2人だけ。
ママ友という、特異な関係性。
その脆さも、危なっかしさも、冷たさも、恐ろしさも、男性にはなかなかわかりづらいと思う。
鶏小屋のような限られた空間で、1人が人と違うことをすると一斉に批判される。それは子供の友人関係にまで影響する恐ろしさ。
みんな本当のところなんてわからないのに、好き勝手言うんだよね。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
私は2児の母ですが、やはりママ友と学生時代からの友達は全然違う。子供付き合いに影響があるといけないから、いくら夫婦仲が悪くても表面的に問題のない家庭と見せるために平静を装う。自分の学歴や仕事についても話せば敬遠されるので多くは語れない。
上の子は幼稚園、下の子は保育園でしたが、保育園の方がママ友同士の関心が薄く格段に楽でした。この作品を読んで子供の園児時代を懐かしく思い出しました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私もある!
野原広子さんは、本当によく人を見てます。
by 古城頭巾-
0
-
-
4.0
こんなもの
ママ友ってなんでしょう?
しょせん、友とついても友達なんかじゃないんですよね。
そこをリアルかつ丁寧に多視点で描かれていて面白かったです。by かおしぃ-
0
-
-
5.0
身近に感じる話
何気なく描かれた日常と、よくあるモヤモヤに親近感がわきました。結婚=幸せとは限らないし、子育て=幸せでもない。
最後のオチが良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵は可愛いのに
絵は可愛いのに内容がミステリー💧
ママ友は、子供をおいてどこに消えてしまったのか?幸せそうな家庭でも色々あるんだなーby 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ無料分しか読んでいなくて、続きは気になるのだけれ途中から誰の話だっけ?となってなかなか頭の中でストーリーが整理できなかった
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
怖い
無料分だけと思って読んでいたのに、結末が知りたくて飲み続けてしまいました。自分はママ友と仲良くしているつもりですが、ここだけの付き合いって割りきってる人も多いのかもしれないなって思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ん〜
実際にあった話なんだろうけど、この作者様が描いた漫画の中では感情移入はしずらい作品かな。
この作者さんが好きなのですが、他の作品の方が好みです。
絵はごちゃごちゃしてなくて見やすいですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
なんか切ない
ママ友って深入りしないということもあるけど、私は学生の時の友達と同じように仲良くしたい。
表面だけとハッキリ分ける人もいるのは悲しい。
でも境遇には同情します。by 匿名希望-
0
-