みんなのレビューと感想「消えたママ友」(ネタバレ非表示)(24ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
こわいのぅ
ふれなばおちんのショートストーリー版と言うか。ママ友間の微妙な力関係や噂の伝わり具合に、結構ゾッとする怖さがあります。野原さんは観察上手だなとつくづく思う。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
それぞれの家庭の不安、不穏
外から見ただけでは分からない家庭の事情。
ついつい人と比べて募る不安。
澱のように積もっていく不満。
そう言うものを淡々と描いていくなかでユキちゃんの謎が深まり、解き明かされていく。
ツバサくん、どんな風に育つのだろう。
嫁の人権をないもののように扱う義母という存在。自分もタイプは違うがだいぶ難のある義母と付き合ってきた。
毒があると言うよりは浅はかで無神経横暴なタイプだが、同居なら離婚したかもしれない。
孫が母親(私)に甘えると嫉妬するような人だから、同居ならツバサくんになりかねなかったのかもしれない。
ママ友の楽しさも有り難さも面倒くさい部分もみんな経験した。
距離感が大事だと思う。
でも本当にずっと付き合っていける友達に出会えるキッカケになることもあるのだ。
そこに子どもの存在を介さないようになってからも付き合えるかどうかが分岐点かもしれない。by こうこはママ-
0
-
-
4.0
素朴な絵なのだけれど、表情とか、それぞれの視点から物語を描いていたりして、すごく惹きこまれてしまいました。内容的には悲しいお話です
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
恐怖しかない
全て見終わって総じて
恐怖の話でした。
ママ友って裏で
あんなにギスギスしてるの?
友達作るの怖くなります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分もママになってから色々いいことも悪いこともあったので、ネット広告でこの作品を知ってずっと気になっていたので購入しました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白かったです
私は、幼稚園、保育園どちらも通わせてたけど、こんな大変な経験はしたことがなくて…。
でも、地域によってはこういう思いをする場合もあるんだろうな、すごい大変だなと思いながら読みました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
複雑ですね。
園児をもつ私にも、色々ありまして…
あー…っと思いました。
端から見るとこうなんですが、本人たちも必死で。
続き読んできます!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一気に読みました
色々なママからの目線が描かれていてリアルなところもあり、おもしろかったです。ツバサくんの将来がどうなるのか怖い
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
日本人
日本人ならではの本音と建前での人付き合い。仲良くても本当はどう思っているのかわからない人間の闇を感じます
by にこにーこに-
0
-
-
4.0
ママ友の世界も大変なんですね。こういうコミュニティに入ったらとてもうまくやっていける気がしない。でも他人事として見るのは面白いです。
by 匿名希望-
0
-