みんなのレビューと感想「消えたママ友」(ネタバレ非表示)(121ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
怖い
読んでいたら臨場感があり過ぎて、漫画なのに息苦しくなりました。
でも、ママ友に限った事じゃないよねえ。
女が集まると、どうしてこんな感じになっちゃうんやろ。
色んな事に直面しながら子育て頑張るお母さん方、頭が上がりません。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ありそうで中々ない話
確かにこういう義母とか夫いると思います。
表面上はいい顔して妻から色々取り上げたり、自由にさせなかったり。
でもこの方の作品の人物は大体共通してるけど相手に本気でぶつからずに勝手に我慢しちゃってる。
で積もり積もって修復できない所まで行っちゃうパターン。
確かに本気でぶつかっても分かり合えないことは多々あるけど、それはそれで駄目なら傷が浅い内に離婚とかも出来るわけだし。
時には逃げることもちろん必要だけど、自分がもっと幸せになる努力が足りないと思ってしまいます。by yunyun2325-
0
-
-
5.0
一気に読みました
面白かったです。私にはママ友と呼べる存在がいないので、こういう葛藤をしたことはないけど、これを読んで改めてママ友はいいやと思いました。ある程度の距離感て大事ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
レタスクラブで読んでいて先が気になった
ゆきちゃんの気持ちわかるなぁ。と思いました。
産んでからママになって周りからはずーっとママ(管理ができる大人)としてしか見られない。
自分が好きなことはできないし、やってはいけないみたいな。
色々なレッテルを勝手に貼られて1度失敗してもチャンスはないみたいな雰囲気。
ママ友って本当のママ友にはある意味なれないと思うby 匿名希望-
0
-
-
3.0
ママ友ね…
私も子どもが小さいときを思い出しました。
引っ越してから今は全く連絡も取らないし、正直疲れる存在だったので今後付き合いはないと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
怖い 闇が多い
自分も保育園児と小学生の母ですが
みんな 何か 抱えてるのかなーと思います
自分も含め…
なんだか ネガティブな事が多かった気がしますが、気になって 一気見しました!by にんにん916-
0
-
-
3.0
悲しい
まだママではないのでママ友の話等は周りから聞いただけで自分は体験はしていませんが、こうゆう内容を実際にも聞いたりするので本当に女性同士は怖いなと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ママ友あるある
子供が幼稚園の頃ここまでではなかったけどドロドロした人間関係だったなぁと思い出してしまいました。あの独特の感じ嫌いだったなぁ(^_^;)
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ママ友って怖いなぁと思いました。でも、それぞれ皆抱えてる物はあるでしょうね。爆発させないことが大事。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
みんなの心の中にある、悪意とまでいえないほどのもやもやが、共感しつつも怖くもあり…。まだ最後まで読んでないけど、どんな結末になるのか気になります。
by 匿名希望-
0
-