みんなのレビューと感想「消えたママ友」(ネタバレ非表示)(109ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 1,877件
評価5 30% 563
評価4 39% 723
評価3 26% 495
評価2 4% 71
評価1 1% 25
1,081 - 1,090件目/全1,377件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    無料分を読んでおり、続きが気になるので課金しようとしているところです。
    子供ありきの付き合いだとどうしても我慢やうわべだけの感じになりますよね。中には子供抜きでも関係を保っていたいと思えるような出会いも少なからずあるとは思うんですけどね。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    サイトの記事?!

    で気になっていて無料連載があったので読んでみました。まだ途中ですが、私も幼稚園の子どもがいるのでママ友付き合い色々考えさせられる内容でした。最後ゆきちゃんが何故出ていってしまったのかすごく気になっているので、無料連載分を読み終わったらポイントで読みたいと思います

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    現実にありそうというかあるよね

    ママ友って言葉が好きではないし、群れるタイプじゃない。そもそも子どものオマケだし、よその家の事情は全て分からなくていい。付き合いに必要最低限の情報だけでいい。やっぱりそれに尽きるなって思っちゃいます。
    どこからか噂流れて、事実よりも言ったもん勝ちになったりってどこでもあるよね。
    ツバサくんがこのままお母さんの愛を知らずに成長することになるんだろうなと思うと、それがやりきれないな。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    前から読みたかったやつ!
    誰でも少しならママ友に対する『厄介な』感情をもっていると、私は思っている。それを可愛く優しく物語にしたような内容だったと思う。
    ママ友は所詮ママ友なだけ。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ママ友

    ママ友でいい話はあんまり聞かないんですが、私にもママ友と呼べる人はいますが、やはり全てを話す昔からの友達とは一線を引いています。徐々に話せるようになるかもしれませんが2年の付き合いでまだ無理です。この漫画もそういう微妙なところをついていて現実味もあり面白いと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    違う展開が良かった

    全話読みました。
    ゆきちゃんの本当の素性が、もっと違う内容を期待してしまいました。
    主人公は精神的にゆきちゃんに助けられた場面が何回もあったのに、ゆきちゃんの子育て具合があの感じなのは、少し腑に落ちない…
    とはいえ、ママ友の繋がりはこの程度だというのは共感です。
    悪い意味ではありません。むしろこれくらい深入りしないのが心地良いのです。
    ママ友は子供ありきの関係だからです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    重い話ですが

    重い話ですが、実際にこういう悩みや出来事はありそうだなーっと思い読ませてもらいました。ママ友は、学生の頃と違い大人になってからの友達なので、関わり方が難しいなぁーと思います。私はまだいませんが、これからが心配です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    気になる表紙

    ドラマのような本当にありそうな話なので表紙とあらすじだけでも気になります。ママ友って難しいですけど、その時期を過ぎてしまえば完全に笑いのネタですからね

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    やっぱり

    やっぱりママ友ってこんななのかと思って読んだがみんな人のことを羨むことばかりで自分は恵まれて幸せだとわからないのだろうなぁって思った。ママ友に限らず
    人間関係ってギスギスしてる現代って
    寂しいよねそんな事を考えさせられる漫画でした

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    リアル〜

    これ…
    実話ですか?
    何だか凄くリアルなんですけど…
    友達それぞれに言えない事があって
    原因を追求していくともしかして自分のせい?と思ってしまう…
    結論知りたいなー

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー