みんなのレビューと感想「Do Da Dancin’!」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

Do Da Dancin’!
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/04/11 10:00まで 本作品の 1~ 20話を無料配信!

作家
配信話数
全90話完結(48pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 62件
評価5 55% 34
評価4 24% 15
評価3 18% 11
評価2 3% 2
評価1 0% 0
61 - 62件目/全62件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    どうした?槇村先生

    ネタバレ レビューを表示する

    槇村先生の作品はダンシング・ゼネレーションから見てるんですが…今回はどうも主人公の言動が行き当たりばったり。
    現実でフォッシーというブロードウェイミュージカルの日本公演があると、バレエダンサーの主人公がモダンダンスをめざしたり。
    その後レニングラード王立バレエが日本公演したら、あっさりバレエに戻ったり。
    喧嘩していた彼氏が舞台の上でプロポーズするのも、フィギアで氷上プロポーズがニュースになった直後でしたね。
    槇村先生が感銘を受けたんだろうなぁ…それをそのまま描いたのだろうかなぁ…と想像してしまいます。
    当然主人公の言動に一貫性がなく「え?あのエピソードはどうなったの?」ってなります。
    ヒロインのライバルが何人も出てきますが、ライバルのトラウマをほじくる→ライバルが自滅する→主人公が良い役を貰う→次第に大きな舞台に立つのループです。
    主人公が魅力的には思えず、自分の躍りへの想いを人にも強要するイターイ人に見えました。
    別の媒体で最終話まで読みましたが、どうにも煮え切らない思いです。

    by 匿名希望
    • 9
  2. 評価:3.000 3.0

    大作

    ダンシングゼネレーションが有名なさとる先生。ダンスシーンを描いたら右に出る方はおられません。たいこの性格が可愛いです。時には正義感丸出しにぶつかってしまうけど、素敵な人。彼女が力を出してくると、周りもやわらしい雰囲気になるのに、すばらしくなっていく、魅力的な作品です。お父ちゃんも人情がありかわいいの。たいこちゃんには全く顔は似てないけど性格はおとうちゃん。

    by 匿名希望
    • 3

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー