【ネタバレあり】窮鼠の契り-偽りのΩ-【マイクロ】のレビューと感想(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
無料分です
人型のねずみ、人とキツネの間のような獣人。
純粋なヒトが偉い世界なのかな?
動物と接するときは普段気にしないことも、ヒトの形だと同じ状態が酷く見える。普段私たちは動物には無情な扱いをしてしまっているのだろうか?
ここからどんなストーリーが始まるのかきになります。-
0
-
-
4.0
八雲様がかっこいい…
最初から動物と思っていたけど、まさか人間の姿に変わるなんて思ってなかったからびっくり!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ね可愛いネズミさんが主人公ですが
相手はキツネ?イケメンなキツネさんも出てきてどんな話しになれのか先の話が気になり読んでいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
はにかむハニーで白石先生の作品にどハマり!新作とのことで読んでみたけど、やっぱりイラストが可愛い♪今回は獣人がたくさん出てくるファンタジー系でまた世界観が一変して面白い!
by チャンちょ-
0
-
-
5.0
先が読めなくて面白い
動物モノでどうかなと思ったけど、キツネの八雲もヒトの八雲もカッコいいです!愛情表現が噛むってのも可愛い!もふもふのしっぽ私も触りたい〜なんて思いながら読んでます。最初よくわからないけど、それに耐えたら色々とわかってくるので面白いです。おすすめです。
by のんのんさー-
0
-
-
4.0
白石先生の作品はヒロインがすごく可愛くて大好きです。
今回の相手は獣人なのでこのまま獣の姿だと好みが分かれるかと思いますね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
気になる
初めは世界観がうまく掴めず、上の空のような感覚で読み進めていました。狐の思惑と鼠が内服している薬がとても気になります!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
キツネが、なんだか得体が知れなくて怖いですが、女の子はかわいいデス。
でも。優しいですが、いまいち目的がわからない。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
んー
最初の方は面白かったけど、段々展開が面白くなくなってきたかも…人型とか動物型とか分かりづらいから、もっとシンプルな話にしてもいいかなー
by りきしみ-
0
-
-
4.0
絵が好きなのと作家さんの作品が面白いのでとりあえず読んでみました。獣系は好きなのですんなり入れるけどもろ狐さんはんんん〜って感じです。途中までしか読んでないけどいつか人間型になるのかな、、、。
by モチタロウ-
0
-