みんなのレビューと感想「親になるということ」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
死んでもなお愛する子供のそばに入れて守れて旦那をしつけていけるなんて、そんなことが実際できればいいのに
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なみだ
旦那さん丈が傲慢で自己中でムカつく!!嵐山くん、弟、39みんないい人なのに…なんであの男だけとおもってしまう!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
思ったより
面白かった。旦那が相当クズい。それから随分改心するが、ひたすら奥さん可哀想。環境のせいにしてるが、自分で口説いて子供迄できたのに、タヒぬ前後も奥さんの相手すんの面倒そう。なら独身通すか金目当ての女と結婚しろよ。情緒が育たなかったこの人も可哀想なのかもしれんが、それ引いても私は許せんな。漫画では良い風に描いてるが
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私がしんでもだんなは変わらないだろうなーって思いながら読んでますw
みんな切なくなるけど…
一番、嵐山くんが切ない😅by 匿名希望-
1
-
-
3.0
、
最初は、どうなんだろうって思っていましたが。読み進めているうちに、面白くなってきました。
読み進めたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
めちゃめちゃ
めちゃめちゃ面白いか聞かれると、うーんどうかな?と答えます。ですが、ラストが気になってとりあえずちょこちょこ読んでます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
親になる、実感させるには、なかなか難しい人いる。それを、親として、子供のために、やってあげたい!と変わるのが、おもしろい
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
すごくいい話で何度も泣いてしまいました。最低最悪な旦那だけど、奥さんの死を境に子育てに奮闘する姿に感動しました。どのキャラも健気で応援したくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ストーリーとしては面白いと思います。ちょっとテンポが遅いかなーというところで無料分で終了。お別れまでいけませんでしたが、どうなるんだろう、辛いですよね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ファンタジー
ありがちな心霊ものファンタジーですが、シンパパがクズ設定なのが面白いですね。
いくら可愛くても、子供とずっと離れられないストレスとかテレビやお菓子に頼ってしまうところとかがけっこうリアルです。
無料分が終わって、購入してまで読みたいかどうかは微妙です。by 匿名希望-
0
-