みんなのレビューと感想「親になるということ」(ネタバレ非表示)(12ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
ファンタジー
ありがちな心霊ものファンタジーですが、シンパパがクズ設定なのが面白いですね。
いくら可愛くても、子供とずっと離れられないストレスとかテレビやお菓子に頼ってしまうところとかがけっこうリアルです。
無料分が終わって、購入してまで読みたいかどうかは微妙です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
親になるということ
頼りない、ダメ夫に可愛い子供を残して死んでしまうなんて…
心残りしかない!
そんな夫を育てる為に幽霊になって奮闘する。そのなかで色々な事が見えてくる。
切ないけど、なんだか心が温かくなった。by 暇なおかん-
0
-
-
4.0
設定とキャラがよい
幽霊ものだけど明るいストーリー。でも登場人物に少し見える陰があって段々気になってくる。どうしようもない、ろくでもない男が少しずつ変わっていく様子がコメディタッチで楽しく読める。
by まさきさきま-
0
-
-
3.0
なんとなく見てしまう
子育てって大変だよね。ワンオペ本当ムリと思っているので、感情移入しまくりました。今後の続きが楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まだ22話までしか読んでいませんが、とても面白い漫画です。
時雨の気持ちがよく分かるし、子育ての大変さもとても共感できます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子育てでのいろは的なことを書いたマンガを読むのは初めてかも。父親になる人みんなに読んでもらいたい。自分も母親なので涙が出る。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
切ないです
死んじゃったらどうなるのか、誰でも気になることです。幼い子を残して亡くなってしまうなんて切な過ぎです。でも時々元気をくれるので楽しんでいます。
by ネナイ-
0
-
-
3.0
ハレが可愛い
最話は、神回でした!
タイトル通り日々大切な人に感謝して生きるべきだと思った。
ハレのママくんの呼び方がストライクです!by うさぎ🐰のパン-
0
-
-
5.0
不器用
初めは不器用で何もわからなかったパパも次第に子どもと関わって向き合うと変わるんだなぁと
世の中のお父さんもこんなふうに変わっていけばお母さんの気持ちもわかりそうな気がしますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
いいですね!あまり期待せずによみましたが。最初は子供をおいて麻雀に行く姿とか本当に嫌で読むのをやめたかったです。
by 匿名希望-
0
-
