みんなのレビューと感想「足場やろう2~足場職人3年目、ダイの奮闘記~」(ネタバレ非表示)(93ページ目)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全2話完結(40pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
あり得ない。
いくら若かろうが現場監督が、下請けの分際で調子にのるななんて絶対言わないし、もし仮にそんな事言ったら只じゃすまないよ。しかもその後徹夜で仕事させるとか阿呆ですか?労基違反で訴えられますよ。
今は昔と違うんです。by 匿名希望-
15
-
-
5.0
えりたさんのファンです。かわいらしいポップな絵とは裏腹に、結構人間くさい漫画をお描きになりますよね。足場の世界面白かったです。
by ぱぱぱぱぱいなっぽ-
0
-
-
2.0
続編.....ちょっと楽しみにしてました。女の子の作業員が初々しくて好感がもてます。作者の方が女性と知ってびっくり!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まんまと吊られた
広告、思わず見たら、面白くて見始めた。2話完結なら見ちゃうー。ああいう現場監督?いるよね。前の上司は仕事、下に丸投げで朝から晩までコーヒー飲んでデスクワークやってるフリしてたな。ムカつきすぎて突然やめてやった。人の2倍働かされたし。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
大変
家作るお仕事って本当に大変
私達がいる家も大工さんの頑張りで丈夫な家に住めてるんですもんね。感謝ですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
足場職人の方々とは関わり合うことがないのでどんな雰囲気なひとたちなのか興味深く読むことができた!とにかく現場監督のひとに前半でイライラさせられた!!
by まめこまる10-
0
-
-
3.0
絶妙
絶妙に良い感じでイラッとさせられるので、それが逆にどう進むのかを楽しみに出来る!このままイラッとする事だらけと言う事は無いよね?
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
社会派?
読んだことないネタ笑
こういうパッと見興味を引くような仕事じゃないものも漫画のネタになるのか〜ある程度需要があるんだな〜ってのがなんだか今の世の中を見るのにおもしろい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
何気に読んだ前作。絵、ストーリー、主人公に惹かれましたね。足場職人についても理解出来ました。今回はスカッとする話でした
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
(^o^)
見たことある絵と思ったらえりたさんかー
社会関係の鬱憤をマンガで晴らす系は善し悪しかな。
漫画でまで見たくない思いもある。by 匿名希望-
0
-