みんなのレビューと感想「足場やろう2~足場職人3年目、ダイの奮闘記~」(ネタバレ非表示)(62ページ目)

  • 完結

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 1,174件
評価5 31% 361
評価4 34% 396
評価3 28% 332
評価2 5% 57
評価1 2% 28
611 - 620件目/全917件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    職場体験

    違う職場を職場体験したような感覚になりました。どの職種もいいところ、悪いところがありますよね。でも、どの人もプライドをもってやっているからこそ共感出来るんだと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    勉強になる

    いつもと違うジャンルを覗いてみようと、無料につられて読みました。
    足場職人なんて現場の中 想像つかないし、なかなか勉強になる作品です。
    働く人はみんな偉い!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    やっぱりどんな仕事でもそうだけど
    上に立つ人間で仕事の効率とか
    全然変わってくるよね。

    まぁ何より外仕事の方は
    ほんとにすごいと思う。
    感謝して生活しなきゃ。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    尊敬できる

    職人さんはほんとに大変なお仕事だと思います。誇りを持って仕事をしていらっしゃる主人公を見て、自分ももっと頑張ろうと思いました。ストーリーを読んでいてとても尊敬しますし、応援しています!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    誇り高き足場職人の世界

    だいちゃんの足場職人道三年目。仲間に先輩に恵まれ成長していくだいちゃん。職人人生を謳歌しています。まぶしい青春。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    続きが気になる!

    一話目しか読んでませんが気になってレビュー書きました!!
    スカッとジャパンみたいにスカッとした終わり方してくれるといいなぁー!!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    大変な仕事。

    暑い中、寒い中、大変なお仕事だと思います。家が経つのもビルが建つのも足場を組んでくださる方がいるからこそ。一つ一つのお仕事に感謝しなくてはならないと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    現場あるある

    話がリアルで面白い。知ってる人は納得だし知らない人は勉強なりますよ。職業漫画ってもっと普及すればいいのに。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    父が鳶職でした

    中卒の父を、
    勉強したくないだけで進学しなかった人だと子供の頃は軽蔑していましたが

    自分が就職できる職種が少なかった事で、
    若気の至りを悔やみ苦悩もあったと思います。

    死と隣り合わせの職業を選択してまで
    私達を食べさせてくれた事

    感謝してます。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    画一的な展開。有りがちなトラブルと結果オーライのちゃんちゃん終わり。もう少しストーリーの工夫が欲しいですね。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー