みんなのレビューと感想「足場やろう2~足場職人3年目、ダイの奮闘記~」(ネタバレ非表示)(60ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
あるある
私も建設現場で働いています。
昔ほどではないけど、今もこのような現場管理者はたくさんいます。
辞めていく人もいっぱいいるし・・・
足場にスポットを置いた珍しい作品でした!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こういう現場仕事をしていた人から見たら思わず鳴っとくしてしまうような内容でとても面白いから買ってみてください
by はっさく太郎-
0
-
-
4.0
面白い!
建設現場のことが具体的に描かれていて、非常に分かりやすいです。
そして、話も非常に面白い!
ドキドキして読むことができて、次の話が気になって仕方がないです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
知らなかった
こうゆう業種の漫画を読むのは初めてだったので知らないことばかりで面白かったです。
実際にこんな監督がいるのかな〜と思いましたがきっと実際にいるんでしょうね
こんな人がいる会社はダメになっていくんだろうなby 匿名希望-
0
-
-
3.0
いるいるー!こーゆー人!
こーゆー何言ってもいいって
思ってる人って、世の中にたくさん
いるよなー。。
相手を不快にして。自分言われれば
すぐキレるやつ。
むかつくーー!ってなって、続きが読みたかなっちゃいました笑by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ひどい!元請けってだけで、偉そう!発注者は契約に現場でのパワハラ禁止を入れてほしい!いつか事故起きたら、損失大きいのに
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良い話だ
足場職人という仕事について何も知りませんでしたが、この作品を読んだことで、どこかで組まれた足場を見たら、職人たちの仕事を愛する気持ちやプライドにまで思いを馳せそうです。すがすがしい気持ちになりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
興味が湧きました
無料配信分のみですが、読みました!自分が全く知らない業界の話で、なるほどこういう事があるのかと勉強になりました。
どんな業界であっても、謙虚に生きたいものです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
頑張りや
この方の絵は簡単そうにみえますが、表情が伝わりやすくて、ついつい読んでしまいます。力仕事にたずさわる方ってやんちゃそうに見えますが、この本を読んで見方が変わりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
下請けだからといって、こんなにひどい仕打ちはないと思いましたが、世の中には、こんな事がいっぱいあるんだろうなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
