みんなのレビューと感想「足場やろう2~足場職人3年目、ダイの奮闘記~」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 1,172件
評価5 31% 360
評価4 34% 395
評価3 28% 332
評価2 5% 57
評価1 2% 28
221 - 230件目/全395件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    頭が下がる

    足場職人の方々の努力や苦悩、それにやりがいが短い話の中にぎゅっと詰まっている。嫌味を言われたりパワハラ発言されても、しっかり仕事をこなすプロ集団だなぁ。最終的には和解して良かった。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    だいくんかわいい。けどあんな嫌なヤツ(現場監督)が急に物分かりがよくなるものかねぇ?下請けからの指示も急にしおらしく従ってるし

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    注目の前作に続いての第二弾!

    現場でのあるあるがうまく描かれている第二弾!
    世の中では3kと呼ばれている現場職人の仕事。


    しかし、この漫画を読むことによってその3kと言う見方が変わります。
    きつい、しかし、その分やりがいもたくさんある建築現場の仕事。

    辛くて「もうやりたくない辞めたい」と思うこともあるけれど
    この漫画を読むと明日も頑張ろうと言う気持ちにさせてくれます!

    昨今は外国人労働者の鳶職人も増え現場でがんばっています。
    そして僕も含め他の職人もこの足場がなくては作業ができません。

    続編が楽しみです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    『ないない』とレビューしている方々へ…

    ネタバレ レビューを表示する

    現実には難しい展開でしょうが、少なくともオジとしては心に響きました。
    多田監督、職長やダイさんのように相手の気持ちが分かる人間になる努力をしてみようと思います。
    『ないない』と全否定すれば世の中は何も変わりませんから・・・

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる作品です

    ネタバレ レビューを表示する

    大変で危険な職場って本当に頭が下がります。そういう場所の内部が分かる良い漫画だと思います。絵も可愛らしさがあるので入りやすかったです。ちゃんと徹底した管理が出来ないといけないのに、どこの職場もいい加減な人は必ずいますね~(^-^;でもかばってくれる上司はかっこ良かったです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    読みやすかった

    ネタバレ レビューを表示する

    足場を題材にした漫画は初めて読みました。実際にも年下の現場監督に理不尽に怒られてることは想像できるけど、これは絵もストーリーも読みやすくまとめられていて良かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    短編マンガでしたが、起承転結で面白かったです。

    建物一つ作るのにいろいろな人がが関わっている。

    今まで気にも留めていませんでしたが、みんなが大切な仕事をしていることに感謝です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    面白かったです。
    広告につられました。無料分から読んで二話目も購入して読みました。親方や所長さんが出来た方で良かったです。どこにでも現場監督の様な横柄な人は居るので、最後に現場監督が改心してくれたので良い気持ちで読み終われました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    わかる!

    ネタバレ レビューを表示する

    読んでいてイライラ。原因は家の旦那の会社の上の人が本当にパワハラ。社長の弱み握ってるのか、会社を意のままにしてる。
    真夏もぶっ続けでマスクして炎天で土木作業してる旦那達にほとんど休みをくれず急かす!自分は、エアコンの室内か車で涼んでる最低ヤロー
    いつか痛い目見ろ!いるよね〜本当に威張る輩

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    すっかり一人前に〜

    主人公がすっかり一人前の足場職人になっている!3Kの仕事に誇りを持って働く人達ってカッコいいと子供の頃から思っていたけど自分の仕事に夢中になれるっていいなぁ。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー