みんなのレビューと感想「足場やろう2~足場職人3年目、ダイの奮闘記~」(ネタバレ非表示)(22ページ目)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全2話完結(40pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
応援したくなります
読みやすく分かりやすいです。あまり詳しく知らない職種だしどこか近寄り難いので、興味もあり読み進めました。中間で挟まれる職種は大変だけど、いるよね、ああゆう人。下請けやサービスする側の苦労に応援したくなりました。世の中はそんな人たちに支えられてると再認識させられました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
意外と面白いです!
足場という仕事内容や働いている人の心情が、分かりやすい!
これから、足場の方々を見て、応援したくなります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あまり知られていない建築現場の内情を見ることができてとても面白かったです。
人間関係って本当に大事だなぁって思いましたby 朝倉由夢-
0
-
-
4.0
面白かった
なんとなく気になったので読んでみました。
登場人物の過去などを上手くちりばめながらサクサク読める内容でした。
大変な仕事でも良い仲間に恵まれてチームワークで頑張っている良い会社だなぁ…なんて少し羨ましく感じたりしました。
キャラ設定や話の展開など、短いストーリーに無駄なく描かれていて大変楽しく読ませていただきました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
頑張れ👊😆🎵
地道に働くって、みんな大変だけど、頑張ってほしいですよね。理不尽なこととか、どうにもならないこととか、社会ってキビシイですよね。
by ふになむよん-
0
-
-
4.0
職人は凄い!
3Kと嫌われる仕事に誇りとやる気を見付けて続けててきた主人公も凄いけど、その主人公に誇りとやる気を持たせた親方や先輩も凄いと思った。
やっぱり職人は凄いわぁ。
今回の現場は最初は悪かった監督が所長に諭されて自分の行いを反省したのが 良い職場だと思った。上に立つ者がこの現場の所長みたいに自分等に非があれば謝れる人や自らの非を諭され改善できる人ばかりなら職人さんも気持ち良くしごとができるのかなぁ?by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白かった笑笑
知らない業界の話はほんとに面白いですよね!体験漫画に大切な親しみやすい絵のタッチも重ねてよかった!!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
私は好きな漫画でした
流れも読みやすいかと
学生より社会人の方が共感もてるかな、仕事の話なので、、、by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現場あるあるだな。
いやはや、全く共感できるよ。
足場に限らず現場へは朝は早いし、KYしてから作業だから大きな現場なら実働時間も短くなる。
でも、ここで出てきた現場所長みたいな神は普通居ない(笑)
昔はあちこちで小競り合いもよくあった。
そうだよな~、と思い返しながら読んだよ。by その日の気分-
0
-
-
4.0
現場監督も大変なのは分かるけど、下請けに上から目線はどうかと思う。一緒に仕事するんだからそこら辺考えられないかな最初からさ。
by 匿名希望-
0
-