みんなのレビューと感想「足場やろう2~足場職人3年目、ダイの奮闘記~」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全2話完結(40pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
大変だなと思います
最初、現場監督の多田さんの態度に憤慨してたところ、所長さんの対応、職人さんに対する気持ちが素晴らしく、読後は爽やかな気分になれました。
実際には仕事ですから、こんな青春漫画みたいな爽やかなことは少なく、もっと権力とか絡んでどろどろしてるでしょうけど…
ひとつ気になったのは「くみちゃん」。
男性でも大変な、過酷で体力が必要な屋外作業の足場職人の仕事を、女性でやってる人がいるんですか?!信じられないけど、本当なら尊敬します。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
足場の仕事のことをこの漫画で初めて知りました。誇りを持って働く登場人物たちを応援したくなります。短い話でうまくまとめられていて読みやすい。絵もいいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
足場屋ではないですが建設現場に出入りしてましたけど、ここまで酷い現場監督には出会った事ないですよ。確かに男社会だから言葉使いは荒いかもしれませんが。物語的にはしっかり悪者化した方がメリハリあるのかもしれませんが、夜通し足場解体をいきなり指示はホントかよ⁉︎ってなってしまいました。
by いんざいまきのはら-
3
-
-
3.0
こういう現場仕事をしていた人から見たら思わず鳴っとくしてしまうような内容でとても面白いから買ってみてください
by はっさく太郎-
0
-
-
3.0
いや…
本当にこんなんばっかり。
監督はアホばっかりだし、職人なんて機嫌損ねたらすぐ帰っちゃうよ。
代わりなんていくらでもいるなんて言うけど、実際すぐに代わりは見つからないからね。
それにこんだけギスギスして最終的にはみんな仲良しなんて稀だと思う。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いるいるー!こーゆー人!
こーゆー何言ってもいいって
思ってる人って、世の中にたくさん
いるよなー。。
相手を不快にして。自分言われれば
すぐキレるやつ。
むかつくーー!ってなって、続きが読みたかなっちゃいました笑by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ひどい!元請けってだけで、偉そう!発注者は契約に現場でのパワハラ禁止を入れてほしい!いつか事故起きたら、損失大きいのに
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
確かにそうなんだけど
確かにそうなんだけど全員がそうでは無くて、でもどこかで「刃向かえばいつでも・・・」という気持ちはあって、難しい問題なんですよね・・・
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いやいや
業種は違いますが私の会社は下請けのフォローしてます、顧客の中にはやはり自分本意の発言しかしない人いますが、そういう人は部下の手柄で出世した人が大半なので仕事の会話が成立しませーん
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
職場体験
違う職場を職場体験したような感覚になりました。どの職種もいいところ、悪いところがありますよね。でも、どの人もプライドをもってやっているからこそ共感出来るんだと思います。
by 匿名希望-
0
-