みんなのレビューと感想「ナースのチカラ ~私たちにできること 訪問看護物語~」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
50歳で新しい人生。いいな!こういう生き方。50歳だって、90歳だって、新しいことに挑戦していいんだ。
実際は、なかなか難しくて、すぐに心が挫けてしまうけれど…
作品から元気をもらいました。
がんばります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公が、お歳の割には可愛すぎるのと(笑)、他の登場人物たちも顔が似てて見分けが付きにくいですが、ストーリー的には同世代で頑張ってる方を見て、自分もやらなくては!と元気をいただける作品です!
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
15話まで読みました。続きも購入予定です
14話まで無料で読みました。続きが気になるので購入して読んでいこうと思います。
私も看護師です。この作品は看護師さん達の世界をリアルに描いていると思います。訪問看護は私にとって未知の世界でしたが、各家庭の状況が違う中での看護や看護師さんの声がけひとつひとつが勉強になるし考えさせられます。患者さんの「俺は看護師に嫌われてるから」のセリフにドキッとしました。まさに主人公が考える「病棟と訪問看護の違い」がそこに表れてるんですよね。続きが楽しみです。by 匿名希望-
5
-
-
4.0
50代で訪問看護のしかくの免許取りに行くって大変だろうなとサブタイトルとあらすじ見て面白そうと思って読み始めました。
まだ無料分だけしかみてませんが今は主婦の主人公が若い子達に混じって働いていくって現実でも良くあるからリアリティーがあって続きが読みたくなりましたby ルルンパ-
0
-
-
1.0
他人の家に入る訳ですから、ひどいナースに当たると家族は振り回されて大変なんです。優しい、勉強家のナースばかりならいいのに!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この作者さんの作品大好きです!
おうちでしにたいの続編で、一気に読んでしまいました。
色々考えさせられます。by なぎたかん-
0
-
-
5.0
リアル
私と年齢は違うけれど、同じ未来を見つめてる人で読んでいて共感がもてました。家族の協力って大切だなって。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
とても考えさせられる内容でした。私の母も病気で訪問看護師の方に来て貰っているので、つい読みたくなる。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
看護師です。タイトルに惹かれて読んでいます。現役で看護師になれないと、かなり合格率が下がります。なので40代では本当に大変だと思いますが、准看護師で働いていて正看護師になるために若い子に混じって頑張っている人もいます!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごい。。
病院の先生っていつもストレスとプレッシャーを感じながら仕事しているんですよね、そう思うととても尊敬します
by natu13121312-
0
-