みんなのレビューと感想「無能の鷹」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 443件
評価5 43% 192
評価4 36% 158
評価3 18% 81
評価2 2% 7
評価1 1% 5
21 - 30件目/全158件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    新しい仕事の捉え方

    世の中の仕事の定義を一旦リセットして考えてみたら、もっと楽しくなるよね、何て思いながら楽しく読ませて頂きました。単調になりがちな毎日に新鮮な発想を有難うございます!

    by Good!
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ものすごい無能なのに
    堂々としていて
    できる人オーラ半端ない鷹野さん
    すごすぎる
    弱気な有能くんとの
    コンビは最強ですね

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    面白い

    キリッとしてて、できる女の典型的な感じの見た目なのに、実際のところ仕事が全然できない(笑笑)。面白いコンセプトです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    鷹野さんの堂々とした姿が好きです

    なんとなく読んだ時には気が付かなかったのですが
    仕事で落ち込んでいる時に読んだら
    鷹野さんの何事にも動じない姿に感動しました。

    小さなミスで落ち込んだり
    職場の人間関係に悩んだりしたことも
    助けてくれた仲間に感謝する余裕が生まれました。

    自分でどうにもならないと思っても
    自分をやたらと責めない生き方が出来る気がしました。

    きっとそんな漫画じゃないのでしょうが。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    最初は絵がなんか好みじゃないかもと思いながらも読み進め、次第にいるわこんな感じ人wと思いハマりました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    なぜかこうなれたらと思ってしまう

    テレビで紹介されているのを見て読んでみました。主人公は見た目だけで本当に仕事ができない。でもなんかそれで許されているし、本人も気にしてない。ある意味うらやましい。

    by kwayk
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    初めて読んだ作家さんの作品ですが、これまでにない感覚にしてくれるような、とても面白い作品だと思いました。

    by noiko
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    生き辛さを感じる人は共感できるかと

    ネタバレ レビューを表示する

    有能に見えて無能(恐らく何かしらの疾病持ちさん)な主人公と、有能だけど気弱な同僚、見守る?部署チーム、有能効果が発揮できる?取引先。内容しんどいはずなのにカラッと描かれていて、主人公も生き辛さはなんとなく理解し諦観を持っているところに同情。

    私も鬱から発達持ちと分かり、だいぶ対処法は分かるようになってきたけどそれまではとにかく生きにくかった。

    こちら側の人間の面倒を見る健常の皆様には申し訳ないが、言って伝わるとか単純なことが理解できないと嘆かれる前に、そもそも人間誰しも脳内回路が違うことをご理解いただきたい。

    そちら側ではストレート1本道でも、こちら側は蛇行し更に右左折ある道かもしれない。運転でもこれらがハンドル握ってアクセル踏むだけではないことから、脳内処理にも色々な経路を持つものだと少しでもご理解いただけると有り難いです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    前向きになれる

    アンジャッシュのコントみたいな漫画です。すごく面白い。次はぜひブルシット・ジョブをテーマにしてほしい

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    いるかもこんな人と思いながら楽しく読ませてもらいました。続きも気になるけど無料のとこが増えたらまた読みます!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー