【ネタバレあり】私を笑わないでのレビューと感想(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
結局そうなるのね
最終回まで読ませて頂きました
主人公の女の子も苦しんで苦しんで
結果最良のパートナーとハッピーエンドを迎えられ
よかった のかも知れませんが自分的には
この主人公が職場のほぼ全員に受け入れられ
果てはそこの責任者とも言える男性に
まるごと受け入れられているのが
共感はできませんでした
本当は甘えん坊なのに我慢している姿が愛おしい?
結局は自分の作った隙を突かれて良い様につかわれたことで
薬物依存になったんでしょう?で何でみんなに愛されるの?
あり得ないほどの幸運をこの主人公は得ていて正直羨ましいを通り越してしまいましたby 匿名希望-
2
-
-
3.0
うーん
途中まで課金してみてしまいました。このこたち、幸せになれるのかな。やはり、親からのトラウマから逃げ出せないのかな。がんばれ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最後まで読ませて頂きました。
拒食と過食…紙一重ですよね。
読んでいるうちに自分の経験と重なってしまって、すごく複雑な気持ちになりました(>_<)。
あいりとひかりの気持ちや状況行動がとても印象深い作品でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
友達に対する劣等感なのかな…。本当に友情なんだろうか。友達に対して羨ましいとは思っても妬むことはないかな。太っているのも自分の気持ちの弱さだと思うし。
by Norisuke-
1
-
-
3.0
どうなるのか
ちょっとしんどくなる内容。どう乗り越えるのかな⁉️回りにも恵まれているように見えたり、見えなかったり、こんな風に食べることが楽しくない風に言ってしまうのは、心が痛い
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
人それぞれ抱えている悩みは違う
「太りたい」「痩せたい」同じ人間でも個々に求めるものは違う。
固い友情で結ばれた二人が抱える悩みの違いから徐々に引き剥がされていく
二人はどうなってしまうんだろうby 匿名希望-
0
-
-
4.0
私も激ヤセも激太りも経験があるので、どっちの気持ちもわかるわ〜と思いながら読んでます。
また2人には仲良くして欲しいけど…1度壊れた女の友情が戻るのは難しいですよね〜by 匿名希望-
1
-
-
5.0
ヒロインの気持ち分かる
ここまでは太っていないけど、意志が弱いので、太り気味のパート主婦です。
同居している友人は、私の場合は夫ですかね。
反比例して、どんどん痩せていって、異性なのに、体重が逆転しています。
うちは夫なので、この友人同士ほど体重差は出来ていないんですが、ストレスあると、食べてしまいますね。
疲れた時は、食べる方にいかずに、私にも言い聞かせていますが、夜更かしせずに、寝ることですかね。
先輩からの差し入れや、残り物は、全部持ち帰らず、半分に減らすか、日持ちのするものは翌日に回すとかしたらどうかなって思います。
ヒロインも、友人も、過食と拒食症から抜け出せると良いですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごく気になる
二股男が最低なのは置いといて、失恋の原因に痩せた女の影、ショック、ストレス、でどんどん痩せていくとか、誰が陥いるか分からない事で。。追い詰めないでと言いたいけどその時ばかりは聞く耳持てないどころかあなたには分からないとか思われそう。本人も周りも辛いね…
体重が30kg台に入ってもガリガリの描きかたが下手…??by 匿名希望-
1
-
-
4.0
ダイエット、拒食症、過食症、やっぱり怖いですね。そして、誰にでもいつおこってもおかしくない悩み。凹む作品でしたが、最後は希望こそあってとても良かったです!
by 匿名希望-
0
-