みんなのレビューと感想「咲くは江戸にもその素質」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
面白いです。
江戸時代の少女達が、里見八犬伝を読んで、大人の世界への好奇心に掻き立てられていくお話です。
仲の良い友達同士の関係性だったり、少女時代を思い出して、とても可愛くほっこりします。by とりさんぽ-
0
-
-
4.0
ありだと思う
いつの時代にも腐女子がいても良いと思います!!2人を冷静に見てる女の子が良いツッコミしてくれるので安心して見ていられます(o˘◡︎˘o)最初絵とタイトルだけで見てみましたが、良い意味でも期待を裏切られました!
by ねえさん☆-
0
-
-
4.0
江戸腐女子の目覚め
可愛らしいなぁ、江戸腐女子。
確かに、里見八犬伝の登場人物は妖艶な雰囲気があって、私も子供の頃ドキドキして原作を読んだ気がします‥
真田広之さんが主人公で映画もあったなぁ‥、夏木マリさんの全裸血の池風呂と息子との近親◯姦的な雰囲気もドキドキだったなぁと、里見八犬伝の思い出がフラッシュバックしちゃいました。
ほんわか腐女子を微笑ましく見守れる方、おすすめです。by ごはんの友-
0
-
-
4.0
タイトルとは違う?
タイトルだと吉原で働くのこと思いきや違います(笑)軽い感じなので読みやすいです。三人娘それぞれにキャラもあってお気に入りでケンカしたり全体的にほのぼのしています。布教がどこまでできるのかみものです(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まさかのBL!
予想を裏切られました(笑)
キャラクターもみんな個性があって可愛く
、おもしろかったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい!
私は腐女子ではないのですが、腐女子の頭を垣間見れてすごくおもしろかったです。
かわいい娘達のお馬鹿さにひきこまれます。by えん0517-
0
-
-
4.0
現代でも江戸時代でもいつの世も腐女子はいるんだなとほのぼのしました。
主人公に共感できて楽しいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
暴走ぶりに苦笑しつつも、みんな若く可愛く純粋なので、気持ちよく読める。わたしは彼女たちと同じジャンルのファンではありませんが、人が何かにハマるときの、ある種の滑稽さは共通だなと思いました。
by おしるこキラリ-
1
-
-
4.0
タイトルでどんなかなーって気になったのですが...
腐女子(笑)
引かれないように少しずつカミングアウト?バレ?してるのわかるー!!ってなりました(笑)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
江戸時代の少女たちが里見八犬伝を読んでBLに目覚めてしまったお話。
思春期の少女の不安定なモヤモヤ感が、面白おかしく良く伝わります。by 匿名希望-
0
-